『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
二方向にパパがいる
そう、他人同士はしばらく窮屈。ルールやラインが違うから。でもそのうち慣れる。結局チルチャックも早々に魔物食ってるし
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
もう少し時間はかかるだろうけど、上手くやっていけそうよね
こういうの描かせたらとんでもなく上手いよなこの作者……
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
これはー……一部始終を見ている読者的にはライオスも相当悪いな……怪我させることはないだろ、はそうなんだけど、強要しすぎなんだよライオス。
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
ここで理論的じゃないよね、からマルシル視点の理屈付けが来る。マルシルの専門は魔術なので、魔力量や濃度を理屈に持ってきている。他の専門家だったら違う例になってた可能性も十分あると思う
戦時下におけるヤバい政治家をコミカルに描いてアク抜きしてくれるの本当にありがたいな…執筆スピードまじすげえよ…
『幼女戦記(27)』 https://t.co/GcTS3VoHj8 #bookwalker
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
わかりやすく無教養ってフィルターを出してきてる
この作品、そもそもキャラの主観フィルターがすごく強い。前の巻だっけ、シェイプシフターが顕著だったよね
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
得意不得意を補い合うのが仲間だけど、それぞれが勝手に動いたら負けるのでは……?
イヅツミ視点なのでマルシルの自分の能力と現状の分析が全部「ごちゃごちゃ言ってる」になってる
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
カエルスーツの「さっさと行くぞ」がじわじわ効いてくるな……良い話をするのが上手いな……
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
[威圧]犬のマネをして威嚇する
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
センシのデリカシー無いポイントだ。猫娘ってお前
良いところでもあるんだよな。魔物であっても食料として見なすし、とんでもない見た目でも引かない。形は問わない
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
私的それがなんだオブザイヤーに入選している
イカやタコ食べたことないのにカニの味は知ってるのかライオス
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
イヅツミ、ファリン以外のライオスより年下としての機能を存分に発揮している。配役と作劇が上手い
マルシルさんの「ヤダーッ」ポイントが溜まっていく。なんだかんだでギャグに落とすのも上手いよなぁ