サッカーは探偵に必要なバリツ(運動神経)のため
うあー…最初笑ったのに1話の完成度たけーになってしまった…
『名探偵コナン(1)』 https://t.co/0q9mLsgMun #bookwalker
サンデー編集部マジでそういうところだぞ
(そして次の日・矢倉の火で が断ち切れている)
『名探偵コナン(2)』 https://t.co/lA0DkMVbyH #bookwalker
ネイチャージモン、ずっと怖い怖い言ってるんですけどクワガタ編の怖さはネイチャージモンみたいなクワガタ好きがいっぱいいる所です
顔も異常独身男性系の描かれ方をしており怖い
『ネイチャージモン(5)』 https://t.co/yUTjBe6Dzt #bookwalker
ネイチャージモンが面倒くさがってる平山さん怖すぎる
インフレしないで欲しい
ネイチャージモンが一番面倒くさくて狂人であって欲しい
ネイチャージモンが恐れないで欲しい
『ネイチャージモン(6)』 https://t.co/JlR79dDleg #bookwalker
『スナックバス江 5』
#bookwalker
https://t.co/PRfMifAmFm
バス江がアニメ化した暁には風間パイセンのCVは櫻井孝宏か井上和彦か山寺宏一のどれかにして欲しい
サンジ、昨今のコンプラでどうして生き残れてるんだか分からない
90年代スタートのマンガだからお目溢しされてるのかな
(そろそろ輸血しないと駄目だが伏線になってるの頭おかしいよ)
『ONE PIECE カラー版 62』 https://t.co/uaeyB8EIzB #bookwalker
読み返すまで忘れてたけど
ヨンカツー天才だと思う
ところで誰なんだこの五つ子は
名前の面白さだけで全てを押し流さないでくれ
『ONE PIECE カラー版 62』 https://t.co/uaeyB8WRNJ #bookwalker
単行本化したのが嬉しいコマ
『HUNTER×HUNTER モノクロ版 37』 https://t.co/wapAiZ8509 #bookwalker
ここ可愛いんだよな…
テータの事を本気で評価しているから
暗殺される要素しかないのに
暗殺されそうになって何故とか言ってる
『HUNTER×HUNTER モノクロ版 37』 https://t.co/wapAiZ8509 #bookwalker
クラピカといえども穏やかな気分の時は
キレキレのナイフのような罵倒は吐かないの偉いよ
先日のTL以来、クラピカの発言をマークするようになってしまった弊害がある、訴えたい
『HUNTER×HUNTER モノクロ版 37』 https://t.co/wapAiZ8509 #bookwalker
『スナックバス江 12』
#bookwalker
https://t.co/Nh6g0dW4x5
スナックバス江の森田が出てきてタツ兄も居て山田が馬鹿側に回る低温調理器の回、本当に好き
『DRAGON BALL モノクロ版 17』 https://t.co/I8vcEl9BSn #bookwalker
悟空の髪の毛便利すぎる