『あまちんは自称♂(8)』を読み終わりました。
#bookwalker
滑川くん可愛いなぁと思って読み終わったら
女装漫画を二つオススメされたのだが?
コレ読んでるくらいだから
こういうの好きなんだろ?
っていうこの感じ
嫌いじゃないわ
( ˙꒳˙ )
『ダンジョン飯 4巻』 https://t.co/QxsEeYPhb8 #bookwalker
キャラの立て方が上手すぎるでしょ
『ダンジョン飯 4巻』 https://t.co/QxsEeYPhb8 #bookwalker
マルシルの髪型がまた変わってる
翼の生えたライオン、ここでもアニメでも強調されてたからなんかあるのかな
『ダンジョン飯 4巻』 https://t.co/QxsEeYPhb8 #bookwalker
実感がこもっている。実体験だもんな
そういや出てくるドワーフの基本知力高めよね
いや低いやつは死んでるか……
『未来日記(3)』 https://t.co/WqIzZWrrld #bookwalker
急にちゃんとし始めた
ちゃんとしてる……ちゃんとしてる漫画だ……!
色々変なところはあるけど……!!!
『未来日記(6)』 https://t.co/4AxgGg5lKi #bookwalker
三下かケヒャリストでもない限り言わなそうな決め台詞だ
すごい
現状を日記のとおりに変える、現実侵食タイプの日記なので雪輝とは真逆の能力なんだけど、濫用すると反動があるんだろうな
『ダンジョン飯 3巻』 https://t.co/vqa2zCLFLm #bookwalker
ライオス、所謂「初対面の相手へのDnD的な魅力技能」は低いんだけど、付き合いが長引くほどたらしこまれるというか。チルチャックの面倒見がいい部分もあるんだけど、それだけじゃない気もしている。どうなんだ
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
なんだ? と思ったらライオスのこれ、ファリンは霊術の素質がある家系なのかもね、に繋がってる。そりゃファリンと同じ家系で、魔術の素養が血筋由来なら、魔術を覚えたライオスが知覚できるのも当然
イヅツミの配置とギャグが上手すぎる
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
人の懐に入るためなら何でもやる男、ライオス同様引かれる
妥当……!
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
二方向にパパがいる
そう、他人同士はしばらく窮屈。ルールやラインが違うから。でもそのうち慣れる。結局チルチャックも早々に魔物食ってるし
『ダンジョン飯 11巻』 https://t.co/hSY5YGeeh3 #bookwalker
これは特殊性癖の人しか喜ばないやつ!!!
『ダンジョン飯 10巻』 https://t.co/jWIJamZGQn #bookwalker
「おっ 無視か」
カブルー、慣れたもんだな……