『ダンジョン飯 6巻』 https://t.co/pb7MeN3Thm #bookwalker
シュローにとって「確実な手段」ではあるんだけど、「仲間」ではないので進言を無視して無理をしていた
で、ライオスは「仲間」なので彼の言葉を受け入れる
そりゃ限界も来てたろうけど
こういう積み重ねが説得力だよなぁ
『ダンジョン飯 4巻』 https://t.co/QxsEeYPhb8 #bookwalker
魔法に忌避感のあるセンシは蔑称と思われる黒魔術って単語で評して、チルチャックはびっくりするだけ。魔術そのものに善悪はない、がマルシル。この短い尺でここまで伝わるのすごい
ダンジョン作成の本領に古代魔術があるのかな?
『ダンジョン飯 5巻』 https://t.co/UyziBvSQVN #bookwalker
座標内に無限を呼んで限定的に不可能を可能にする?
だからダンジョン内のモンスターが「溢れる」のかな。こちらの世界に無限を順応させるには定期的に処理して数を制限しなければならない?
『ダンジョン飯 5巻』 https://t.co/UyziBvSQVN #bookwalker
単一の無限と循環する永遠の話してる?
『未来日記(3)』 https://t.co/WqIzZWrrld #bookwalker
一個前は自分の境遇から能力の取得を通しておかしくなったやつだけど、今回からは殺し合いに順応した異常者が敵になってる
デスゲームじゃなくて能力者バトルなんだよな……
『未来日記(3)』 https://t.co/WqIzZWrrld #bookwalker
直前まで座ってたクッションを一瞬で手元に持ってきて盾として使う、忍者か何かか
『未来日記(3)』 https://t.co/WqIzZWrrld #bookwalker
帰ってくるタイミングを見計らって家に訪問すればいいだけなのに、家に上がって料理を作るほどの仲っていう既成事実を作りたいがために窓を割って不法侵入しているので色々なものが崩壊してるんだけどどうなってんだこの女
『未来日記(2)』 https://t.co/Y2YyLQUTci #bookwalker
ちょいちょい雪輝も行動に異常があるの何
気持ち的には投げられた蛙なのはわかるけど
そのあと鯉に食われるのもわかるけど
ちょいちょい雪輝の行動も異常なの何
『未来日記(1)』 https://t.co/rCocpfByXP #bookwalker
冷静になってももうバレてるよ!!!
というこんなんい濃い英語の担任、忘れるほうが難しいだろ主人公。本当に周囲に興味無いんだな……まぁずっと向き合ってたのは自分の日記だもんな
『ダンジョン飯 2巻』 https://t.co/uzQOkByXNV #bookwalker
マルシルは思いっきり公私混同するタイプなのでファリン救出も友情で着いてきてるんだよな
チルチャックは「前払いの仕事」って話をアニメで見た
でも仕事100%っていうより「罠のプロがいなくてどうすんだ」の気持ちもありそうなんだよな
『ダンジョン飯 2巻』 https://t.co/uzQOkByXNV #bookwalker
狂乱の魔術師、かなり丁寧にダンジョン作ってるっぽいんだよな
『ダンジョン飯 2巻』 https://t.co/uzQOkByXNV #bookwalker
「このオークは父親です」を再三見せつけてから、じゃあ先のこと考えてる? を投げかけるのでまぁ上手いこと。
ただ目下ライオスは妹が最優先なので、今聞かれてもこう答えざるを得ないのは仕方ない。