『Thisコミュニケーション 3』 https://t.co/QOjR85ApIU #bookwalker 
死んだらリセットだからいいやの連中と、一回しか死ねない普通の人間の大きな差だ
よみ、脳天気過ぎて殺し合いを理解してない 
   『Thisコミュニケーション 3』 https://t.co/QOjR85ApIU #bookwalker 
真面目に歩数だけ数えていたのでフェイントに引っかかる、アドリブ利かないもんなぁの納得感 
   『Thisコミュニケーション 3』 https://t.co/QOjR85ApIU #bookwalker 
まだ負けないと思うけど、所長は護身が上手いのでもうそういうことを考える。多分この研究所も人類に余裕があった頃はかなりいろんな派閥あっただろうし。テレパシーまで研究してたくらいだからねぇ 
   『Thisコミュニケーション 2』 https://t.co/yPsPvBOxtU #bookwalker 
効く言葉だ 
   『Thisコミュニケーション 2』 https://t.co/yPsPvBOxtU #bookwalker 
顔がかわいくて、は肯定するんだ
そこに嘘はつかないのかお前 
   『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker 
あぁー。面倒だな、こういうタイプは。本当に一歩引いて助言してるのか? 最前線に出られるほどではないけど、それがもどかしくてつい言葉が出る、ではなく? 
   『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker 
なんで殺してる側がちょいちょいこうなるんだ、おかしいだろむつとデルウハ殿の会話 
   『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker 
今のところ4号は単独でイペリットを撃破できるから許されている、というだけの話 
   『シグルイ 7』 https://t.co/bjtfsUTYXx #bookwalker 
これが安全な部類に入る、この作品はナレさん嘘つかないから事実っぽい。怖すぎるだろ虎眼流 
   『ダンジョン飯 9巻』 https://t.co/ebzejJtWZO #bookwalker 
カブルーのライオス像、納得感しかない……
怖い人だよね、いきなり「魔物食ってるんだ!」だもんね…… 
   『みなさまエト・ヴ・プレ?(1)』を読み終わりました。
#bookwalker
とりあえずフェンシングのルールすら知らないからマンガで読んでみた
試合までの流れが速いなぁ…展開が早いのはいいけど
逆にちょっと不安
それはさておき、例のイラストはサーブルだったか?
その辺わかっただけでも良しとしよう 
   『DRAGON BALL モノクロ版 18』 https://t.co/zulvkjRRjW #bookwalker 
みんな強くなったよ! からの驚き役をちゃんと用意してるの巧いよね……なにか起きた時に一般人枠絶対が絶対いる漫画
悟飯も大概なんだけど、平時はこの枠なので二重に美味しい