本物マルシルの「この髪型は珍しいから覚えてるでしょ」、六階層に降りた時点で寒さのためにフード被ってるので他の三人からは髪型が見えなくなっていて、そのことを本人が忘れている、という迂闊さを見せる表現かなと思った。
#DeliciousinDungeon #ダンジョン飯 #dun_meshi
マルシルの「何を生意気な!」の直前のコマの表現をオミットしたのは、敢えてだろうか。制作時期が気になるところではあるけども、敢えて単純化している可能性も捨てきれないが、物語の根幹に寄与するコマなので第一感では悪手に思える。
#DeliciousinDungeon #ダンジョン飯 #dun_meshi
黒魔術を使おうとするアメコミ調のマルシル。
普段からセンシが完全にこう見てるわけではなく(ドライアド編の想像シーンでは幼めでかわいいイメージ)、直近でセンシはマルシルの魔術話に引いているので、そこで悪いイメージが増幅されているのでは。
#DeliciousinDungeon #ダンジョン飯 #dun_meshi
マルシル(チルチャックの想像)の台詞「髪は魔術師の命」はファリン救出後のマルシルのぼやきからか? ちょっと根拠薄。ちなみにアニメではこの台詞がカットされていた。髪にこだわるチルチャック。
#DeliciousinDungeon #ダンジョン飯 #dun_meshi
マルシル(チルチャックイメージ)は魔術書が理由で判断されたが
文中の「時をさかのぼる魔法」はドライアド編のやりとりが基になっていそう。
センシとライオスは離れているので、チルの記憶から作られてる、というサインだと思う。
#DeliciousinDungeon #ダンジョン飯 #dun_meshi