#filmstudies
タグ使おう!(^^)
黒い十人の女(市川崑監督)
ぜんぜん序盤
今日は時間おおまかに見てた。90分で12カット
#filmstudies
「黒い十人の女」より
40分
フィルムスタディも質より量?それとも??
#filmstudies
「黒い十人の女」より
50分。のわりにうまく捉えきれてない。
昭和のテレビ局の食堂のごっちゃり混雑感が凄く印象強くて描きたかった場面。
#filmstudies
「黒い十人の女」より
80分。
これでも模写るカット選んでるつもりだけど、選び方下手なのかもしれない\(^o^)/
#filmstudies
思い出したから今日は「カンフー・ヨガ」予告編より
功夫瑜珈、Kung Fu Yoga
#filmstudies
「黒の試走車(テストカー)」より 増村保造監督
合間合間に描いてたもの。
ちょっと意味がわからないほど画面の黒比率が高い&“何かナメの人物”みたいな構図がやたら多い。(めちゃかっこいい)
1カット5分目安、時々こぼれる
フィルムスタディすごく面白い。
ライティング、コントラスト、構図、焦点がどこに来ているか、とか
見せたいところをちゃんと見せるために、多分すごく考えられてるんだなあ…
(マジシャンズ/用心棒/スパイダーマン2/ハリーポッターシリーズ)
#filmstudies
どのシーンも好きだけれど、三人が…かっこいい #filmstudies #えをかこー