下書き8割まで来たー
あとちょっと、がんばれ〜👏
てことでまた描き直し。この後の流れを変えたので、表情も変えました。
(三角ついてる方がビフォー。描いてる時点から〔しかもこれも描き直しだった〕描けてない自覚はあった…)
横顔苦手だけど、前よりは描けるようになってる気がする💡
#motb進捗
桜見上げるコマの続き。
まだ恋人関係にない段階でもなんとか自然にスキンシップさせられんものかと思いながら描いてます
長丁場だとポーズもマンネリ化しやすいしね、それだと描いてて飽きちゃう💦
これは普段描かない表情もさせられたし、自分ではかなり気に入ってるコマです💡
#motb進捗
加筆部分の下書き1/4終わり👏
①ペースを乱されてモヤモヤしてしまうヒュが好きなんだけど、ヒュ視点じゃないからあまり入れる余地がない
②本編ネタがどこまで共有されてるのか(エクスキューズなしで盛り込んで大丈夫か)と言うのは結構悩みます…これは知らなくても大丈夫なネタだけど
#motb進捗
また3顔…
先日お知らせした、当初予定の70頁を3分割した1つ目、公開予定を5月末にしてスケジュール組み直しました。
年末に公開するつもりだったから半年伸びた😭
下書きは予定通り今週末に…最初の方はペン入れしてあります。残りもいずれこうなると思って読んでやってください🙏
#motb進捗
ちっちゃいコマでもできるだけ描いちゃう…ほとんど潰れるけど、練習の代わりになるし、それでも見栄えがいい気がするので
#motb進捗
今日もちょっと別のことに時間を使ってしまったけどなんとか加筆分1頁下書きできた
唐突にサブキャラの名前パッと出しても分かってもらえないかもと思ったので、さりげなく説明してみる…
#motb進捗
導入部分4頁仕上げました✨
これで終わり😭👏
これはまるっと加筆した頁
🦋は喋れない設定のかたも(の方が?)多いので、うちのは喋らないだけだという説明を入れた方がいいかなと。
リユニのフレーバーテキストを活用💡✨
続いて2〜4頁目とビフォー3頁を載せるので、併せてご覧下さい😊🙏
#motb進捗
このお話は基本的に🦋視点なので、例えば右のコマの後、🦋は左のヒュの表情や仕草を見てません。でも説明や伏線のために読み手に見せたいこともあるので、たまに第三者目線のコマを置いてます
枠線や書体等を通常のコマと変えることで、さりげなくそゆコマだと分かるようにしてます💡
#motb進捗
背景描き直してるけどボヤッとしてるとスケールおかしくなってたのでさらに直した…というお話です
小物を適当に配置するとこういうことになるので気をつけないと💦
人のいないコマでも人を置いて描いた方が良いかもね
てことで手持ちの3dポーズ人形置いてみたけど色々微妙かも😂
#motb進捗
全体として進みは早くないですが、ここ最近ペン入れ時間が早まってきた気がして、成長を感じる…💡(ひどい下書きが減ってきたというのもある。なぞれるくらいしっかり描いてないとベクターレイヤーではペン入れできないタイプなので)
#motb進捗
増頁に加え、下書完成頁の数え違い判明で進捗大幅ダウン
次回公開は年内目標(当初10月末→11月末)にした…割とショック😂
プロット見直しにより…
①②涙に困惑する🦋を追加、近頃乙女化が激しい💦(数ヶ月前に描いた没部分と比較してみよう💡)
③下書済部分の大幅描き直しで大量没供養🙏
#motb進捗