『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。 
https://t.co/kn2vmsfLw8
起承転結の「転」について。でも「承」のこと考えて描いてたら自然と「転」も上手くいくんじゃね、という話です。
 #neetsha 
   『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/4DT1HBlFUa
コメ返でこの話はたくさんの人に見てもらいたいなーと思ったやつをマンガでコメ返していきます。まずは僕も未だにめっちゃ迷ってるっていう話です。
#neetsha 
   『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。 https://t.co/GmQiTlhhU5
やる気の出し方について。「 ○○しよう!」って考えるより「『○○しよう』って気持ちを強めたいな」と考える方がやる気がでやすいんじゃないかなって話です。
#neetsha 
   『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。 https://t.co/aahqpw9SWt
「忙しいとかの理由はないし創作したいんだけど、なんかやる気が出ない」というときの対策をお話していきます。今回は対策を考えるための前提について。
画像の続きは上記のURLで見れます。
#neetsha 
   『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/3hrqnqSHRY …
表情の描き方について。眉や口の角度を、感情の強弱やプラスマイナスと関連付けるという説明は珍しいんじゃないでしょうか。でもそんなことより大事なことがあるっていう話です。
#neetsha 
   描き方アンソロに描いたやつの続き』、更新しました。
https://t.co/EO5s3pT1FE   
胴体の描き方です。モデル化してザックリ理解する方法と、筋肉の構造をガッツリ理解する方法、両方を紹介しています。
#neetsha 
   『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。 
https://t.co/mphn14a7RN
パースの一種である「三点透視」について解説しています。作図が複雑になってきているんで、そろそろ間違ったことを描いてそうで怖い…。
#neetsha 
   新都社:『魔法使いなのにステータスが・・・』 https://t.co/5DH4KjVVNp #neetsha ドタバタしてましたが生活が落ち着いてきたので、婚活パーティー編を一気に描き上げる構えよ 
   https://t.co/1tqxQ8ITi5
【新都社】『オウマガトキ』TOP絵ページ&コメント返信ページ更新しました。2年ぶりです!
#neetsha 
   『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/2qGs83Cozl … …
「承」を上手くやるためのコツについて。3~4コマまとめて考えるっていうの、マンガを描き慣れてる人ならみんな無意識にやってるんじゃないかと思うんだけどどうなんでしょう。
#neetsha 
   新都社:『ニンジンガール』 http://t.co/txKFw8Z7cI #neetsha 
遅くてごめんね!!