17期62話『斜堂先生の怒りの段』
一年生教科担任の三人がメインの回。
安藤先生のイヤミに対して反抗する土井先生と、ひたすらかわす斜堂先生。しかし斜堂先生の我慢が限界に来たとき………それは起こった。
#nin_draw
体育委員会の「電車ごっこスタイル」が生まれる前のこと。
(長次は小平太のやりたいことに止めろとは言わなそうなので、電車ごっこスタイルは危険そうだなと思ってもちょこっと注意しとくだけに留めそう。)
#nin_draw
23期50話『優秀な事務員の段』
小松田さん曰く『出茂鹿さん、ぼくが忍術学園の事務員やめたらすぐ事務員になれるように、ぼくに連絡場所教えてくれてるの。』らしい。
なんて律儀な子だ。
そして、思ってたより小松田さんと出茂鹿くんは仲良しなんだなぁ。
#nin_draw
プリンセスコミックス忍たま2巻26頁。
きり丸に食券2枚で自分の個人情報をあっさりバラされる利吉さん。
このあと八方斎に「どーゆー感覚しとるんじゃおまえら」と言われ、二人して『れんこんみたいに穴だらけ』と答えるという……。
プリンセスの利吉さんは完全にギャグ要員です。
#nin_draw
25期56話『できなさすぎ厳禁』の段で、
普段「利吉さん」と呼ぶはずの北石先生が「利吉くん」と呼んだ、そのワケを考察してみました。
教育実習先である忍術学園の生徒の前では、利吉さんとも対等なくらいカッコいいくのいちに見せたかったのでは………。
#nin_draw