シェン、かっこいい。
風子といい、好感度って能力の発動に結構大事なんだね。
それにしても初対面でバリバリアンディ風子を拘束してたシェンさん、最初から二人のこと大好きやん
#wj
#アンデッドアンラック
「なんでおなかさわるの!!」
「出てたから…」
「出てないもん!」
「出てるだろ色々」
「しょーがないじゃん、最近ごはんがおいしいの!」
……バカップルの会話じゃねぇか
なんだこいつら。爆発しろよ。
早くセッ…しろよ。
#wj
#アンデッドアンラック
シェン、不真実
「真実の否定」って、GERやオールフィクション、マーブルファンタズムみたいな現実改変系のチート能力のイメージ強いけど今んとこ相手の行動を操る程度のことしかしてないんだよな
もともと第二席って肩書きもあるし、アンディ戦用にさらに奥の手はありそう
#wj
#アンデッドアンラック
虎杖と東堂って、実は交流戦後はほとんど関わりがないんだよな。
ギャグ調で少し話したくらいで、正気状態で会話したことはほぼない。
だからこのシーン
「中学の時からあんな感じだ!」
が妄想ギャグ描写なのか、それとも本気でそう思っているのか、読み直しても判断がつかない
#wj
#呪術廻戦 https://t.co/AcwMRRVEP3
2030年のジャンプ、下手すればワンピも終わってるだろうし全作品入れ替わってる可能性はあるが、巻末に「今週のハンターハンターは休載いたします。ご了承ください。」とは絶対に載ってると思う
#wj
三巻と四巻、再読
うん、ビンゴだね。
「引っ込んでろよ呪術師」→「虎杖君」呼びから、死際にだけ「ゆうじ」呼びに変わってる
「もしも」
存在しない記憶だわ
#wj
#呪術廻戦 https://t.co/0NDPwF9Tfy