『空白の100年』なんてもん研究する馬鹿は殺されて当然だ、なんてオハラのバスターコールに思っていたであろうシーザーが空白の100年研究した罪でベガパンクが殺されたと知った時の反応がこちらです
つまりここでシーザーが言いたいことは「何やってんだお前ェっ!!!」です
#今週のワンピ #wj33 https://t.co/O8pl2wDSpd
ていうかロックスこれ海賊の装いなのか?
こいつ本人からして海賊の自覚あるのか?
アウトローなのは間違いないしいかにも「王」を目指してそうではあるけどロジャーの称号であり黒ひげもたどりつこうとしてる「海賊王」とはだいぶかけはなれた存在なんじゃねえか?
#今週のワンピ #wj33 https://t.co/0kxLr8qCqP
ロックスとしか呼ばれていなかったはずのロックス・D・ジーベックの下の名前を知ってるってだけで黒ひげがロックスと関わりあるのは間違いなかったわけなんだけどもしかして黒ひげの認識的に自分もロックス家の一員だから(ロックスだけじゃ父親と判別できない)ってのもあるのかな
#今週のワンピ #wj33 https://t.co/SHPXGEfRzF
ロジャーとエースの関係とは違いティーチが父親であるジーベックを誇りに思ってて(されどロックス姓は名乗れなかったとして)じゃあマーシャルはどこから来たのかという話ですよね
そこはエースの対比ではなくエースと同じでやっぱり母親の名を継いだってことなんだろうか
#今週のワンピ #wj33 https://t.co/vxR3taqskE
#SAKAMOTODAYS 脱ORDERして泣いちゃった大佛ちゃんは案外ウブな反応!そういやこの娘ダンプ戦で人殺しを殺すことで今日も生きる意味があると語ってもんな~…それに失敗すれば存在意義失ったと捉えるのも頷ける。あと上終さんが銃口にハンカチ乗せてるのがウケます、そんな危ない渡し方ある!?#wj33