こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#世界一役に立たない育児テク
・おむつを箱ケースで買います
・子供が来ます
・箱に入ります
・なぜか親も入ってます
・ハンバーガー屋さんごっこがはじまります
・夕食の準備が遅れます
いつも失敗する洗濯の話。昔布おむつだったせいなのか…?
洗濯物の仕分けは洗濯直前にするべきだと今になって思う。
「教科書(マニュアル)なんていらない」
二人の子育ての巻 その7
#教科書なんていらない
#出産漫画
#育児漫画
はたらく細胞BABY 17話、本日発売のモーニングに掲載中!
人生初の出血!その時身体の中ではきっとこんな事が起こっている…かもしれない!!
#はたらく細胞BABY #おむつかぶれ
AGO漫画 第51話
「おむつ おしめ 違い [検索]←ポチッ」
今回からモーメントが切り替わるので改めて
※注意
この作品はリア友のTS百合漫画です。
が、実在する人物とは一切関係ありません。
【モーニング48号本日発売!】
センターカラーで待望の連載再開『はたらく細胞BABY』は第16話「おしっこ」! おむつの中で一日20回、赤ちゃんのおしっこはどこから来るの? 生後約4ヵ月の宿主BABYの歩みの振り返り記事も掲載! 単行本①&②巻大好評発売中! ③巻は2021年2月発売予定です!
おむつに特にこだわりがなかった私が、新しいおむつに出逢って学んだことを漫画にしました!!✨👶✨
#グーンプラス #おむつにできることなんだろう #家族子育て #PR
https://t.co/rOBNIyT2w8