(聞こえますか…今...ゲ謎の二次創作されてる方の脳内に呼びかけています......水木のお着替えシーンでは社会の窓は適当に誤魔化すのです...YKKがファスナー国産化するのもう少し後なのでボタンだと思うのですが…図書館で当時のズボンの構造調べるの面倒なので…)
(もしくは詳しい方おしえて…)
ゲ謎
※入場特典(第1弾・2弾)の内容アリ
特典時空が叶わない夢だったのかもと考えたら切なくて最高…という自己解釈漫画。
👹に健やかに育てと願う大人たち。
しあわせなゆめ
(3/5) https://t.co/hW2NsCo1PW
まぁそう言うフワッとした感じでお願いします。
映画版でも確か幸田先生が中盤に奇門遁甲と言う名の異次元迷路で加藤迎え撃ってたし。
そんなわけで、ゲゲ郎と共闘するならこの方かなと。数百年前単位で続いてるおうちっぽいし多分ご先祖。
終戦前の、ゲ謎本編より20年前くらいでクロスオーバー見たい https://t.co/xZCDqfLtJD
ゲ謎の父上と魔実也さんの漫画描き描き。雰囲気だけでもそれっぽくなるといいな〜
ゲ謎 ※微ネタバレかも
記憶はないけど妖怪は見えてるみずきは居て欲しいな…という幻覚