[シェーの時代: 「おそ松くん」と昭和こども社会]と言う本を読了しました。
14年前の本ですが、所沢で定期的に開催される古書祭りで妻が「おそ松くん」好きの私の為に買って来てくれた本です。
「おそ松くん」の時代は、まさに私の子供時代とドンピシャなので、とても興味深く読み進められました。
【ゴスと悪魔のフレンドリー】⑭
(レヴィマモ)(ゴスフリ)(ノワール紫黄)
(鬼寸一家)(仲良しいちまつ)
(一十四)
#6つ子をみつけた
その2
一松・十四松・トド松
1期のシェーポーズなので、十四松が弾けてる‼️
#6つ子をみつけた
そういえば前に行って写真撮ったのにアップしてなかった📸
おそ松・カラ松・チョロ松
カラ松だけ1人でちょこんと梨型ハウスに佇んでるの見てると事変を匂わせるの…なぜ?
【ゴスと悪魔のフレンドリー】⑬
(レヴィマモ)(ゴスフリ)(鬼寸一家)
(仲良しいちまつ)
(一十四)
描きたいところだけ描いたおそ一らくがき😂✌️
書店員(インキュバス)×ミネット先生 https://t.co/IGwPVxAh9b