#ジョジョの奇妙な車窓から
むかでや
四部シアハ戦
八部ドロミテ戦扉絵
の場所
実在するが実際は和風系の品の良い店舗
この店に越す前の店舗が四部の店舗に近いらしい
行くと吉良吉影領収書サービスを受けることもできる
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
承花 離婚太郎(35歳くらい?5部姿)×転生院(高校生) ※モブいる ※つづきあるけど、これだけ読める話だと思います。
⬇️リプに長々と続きます
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヴェルサーチの写真から構図をオマージュしてる表紙があったりジャイロの衣装デザインがDIORHOMMEの服からインスパイアされてる噂があったり現在マルジェラのクリエイティブディレクターのジョンガリアーノが元ネタの敵もいたりジョジョって少年誌で連載してたとは思えんくらいでファッション要素高い
ジョジョ4部の仗助が身なりに気使ってるシーンが地味だけど初めて読んだ時結構印象残っててこの時は今までファッションとか興味なかったけどこのシーン見て自分が身につけてるものとか調べたりなんか意識するようになったなぁ。
「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズのバイツァ・ダストやキング・クリムゾンの現象が初見はさっぱり解らなかったが、何度も見るうちに理解できたように、この作品も何度も観るうちに(エネルギーはいるが😅)リテラシーが増え理解できるようになるのだろう。
表現を読み取る能力を鍛えられる作品は大切
イオリの楽幸時間87
「パリピ」
ヤマト イオリ 牛巻りこ
花京院ちえり 神楽すず
電脳少女シロ
#イオリの楽幸時間