是非とも初期のキン肉マンを見習ってパワーアップされてください。
🐕「わ…すごい…」
#キン肉マン https://t.co/kzHAJ12Msn
その理屈で言えば以前は一回戦で負けたり自爆にあったりM字ハゲに彼女奪われたりするんじゃ… https://t.co/1kn87RZ7KZ
結局、バランス見つつ運営以外ないのよね。
理想論を掲げて自己陶酔して相手をボコボコにすることに悦に浸っちゃいかん。
「百人寄れば百の正義がある。当たり前のこっちゃがな。」というパーやんの言葉が身に染みる。
これを語るのが金儲け大好きな寺の息子というのも味わい深い。 https://t.co/ANxEGg6OGX
これ、両さんは後々に太った女性にメイクした麗子さんに対して極めて紳士的だったし。中身で判断する人だからこその言葉。麗子さんに関しても「金持ちの令嬢でなけりゃいい子なんだがな」って見ていたのよね。 https://t.co/RkYJJ6GJHE
そんな方がいるんですね!わたしとしては人造人間18号かなあ。
このサタンとの絡みが鳥山さんのギャグ感あり好きw https://t.co/HIPYtJCOFG
そう考えると…
・家庭の足しになるために偽りのチャンプを脅す
・あくまでルールの範囲内(八百長だめとは天下一ルールないんじゃね多分)
・交渉は成立
18号は強くてがめつく素敵な女性😆 https://t.co/KeF5O3CTwJ
そういやあ、リトルスターウォーズ。リメイク版では野比家との交流ないんだよね。パパが親しげに話すシーン好きだったんだけど。
良識の中に狂気を見せる作家さんでしたからね。
のびドラに菩薩顔でこんなオチを言わせる鬼畜の所業ができるあたりカオスな価値観持っていても不思議ではありません。