「セックス依存性になりました。」って漫画、共感できるところはとことん共感できてこれから先行う自分の性行為のためにもなって勉強になる。凄く面白い。まだ途中ですが自分はめちゃコミックで読みました。本当に、男女問わず自己肯定感低い人間は「自分でいいんだ」てなってすぐに体許してしまうよな
ひさびさにまんがかいたら楽しかったけど風俗で働いたことないしピンサロ嬢と推しの人間ドラマなんかネタにしようとしたのがわるかった、多少なり知識ないとそんなテーマで描けるわけないわ🫠続き描くかはしらん。1年以上描いてないからまんがの描き方もわすれたし。
のぞき屋は人のことをちゃんと見ない人間とちゃんと見れる人間同士が見たいのにお互いイライラしてるとか、
主人公が人の痛みに人一倍敏感ではあるくせに人を見るのが無理なの好き。
私が山本英夫以上に作者自身のことまで知りたいと思える漫画家なんか金輪際現れん
ホムンクルス、15冊も使って人を見ることだの人との対話だのかったるいことごちゃごちゃ描いといて、最後結局自分は自分のことしか見れませんでしたってオチつけるのマジで天才だと思うし大好き。
殺し屋1もあそこまで自己愛性人格障害の究極を面白く描けるやつおるんやって感心するよね
和久井さん劇画タッチから少年誌向きのデフォルメ絵に変えたのももちろんすごいけど、新宿スワンの最初の方お世辞にもうまいと言えない絵だったのに(わたしもへただから人のこと言えんけど)東リベで画力上がりまくってんのほんとすごい〜!その努力見習いたい😰和久井さんの描く表情がだいすき。