百年後13話より。
もともとロボットの戦闘シーンは考えてなかったのでちょっとしんどかったですがでも描いてるうちに楽しくなりました✨✨✨
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
高校生の時にひそかに描いたノート漫画♪
80年代後半あたり。
10代の頃やってたゆるいアルバイト。
店員ひとりで夕方6時〜夜中1時まで。週3くらいやってましたね。映画好きな私にはとても快適な空間でした。
いつもお世話になってるcarmineさんからこのたびバトンをいただきました😆✨✨✨
バンドマン達のゆるい日常ドラマが味わい深い漫画breakthroughもさることながら今回の4枚の水彩画も色のぼんやりしたにじみ具合がアナログ写真のような美しさを感じられてステキです‼︎
こちら私の過去絵です↓ https://t.co/VyCfNHO4NY
以前描いたノート漫画の一部。
雑に描いてるのでいつかちゃんと描き直したいと思ったりもしたけど、これはこれでこの雑なままでいいのかもしれないと思ったりしました。
自作漫画「百年後」の最初に描いたネームの一部です✨
最終的にカットした食事のシーン。
主人公たちの名前がジュンとミリィだったんですが、日本人がよく聞く馴染みのある名前にしたいと思いたち完成版ではタロウとハナコに変更しました。
ノーホラーノーライフ - ジャンプルーキー! https://t.co/B2AffH9WFg
こちらは去年の1月にアップしたホラーコメディ漫画です。自称・凄腕ナンパ男とホラー好き女子の一夜の物語。
今見ると最初と最後で登場人物の絵が変わりすぎてました😆