画像は2011年の昇格当時の当連載より抜粋
全員が13年分の遠くまで来た、そしてこれからも
今週もよろしくお願いいたします! https://t.co/ahK9gJUiHZ
週末に流れてきた「デイリーヤマザキ東川口店の精度の高すぎる予想」で思い出したのでローカル保存画像を発掘貼り
古沢優先生『赤菱のイレブン』エンターブレイン版(2001年発行)掲載のひとこま
浦和は元々こういうネタがちゃんと成立する街だったのだな~ってことで!
https://t.co/oG0dt7LRQT
去年みなプレスでも描いたのですが、スマホのカメラを広角(倍率0.9以下)にすると近景と遠景の両方にそこそこピントが合っていい感じになるのでご参考までに!
#jefunited #ジェフグッズ https://t.co/hmtLJsrvtP
えーこちらは2006年1回目の #蹴球風見鶏 なのですが「2023年浦和レッズのアイテムでサウジアラビアの入国審査が楽になる」はさすがに想定外ですわ!やっぱり現実は面白いな!
#ClubWC #urawareds
自分の話で恐縮ですが、2015年8月に石﨑信弘監督が通算200敗した時、自分なりにこういうネタを描いていたので、今こうして「やってる側にとってもそうだった」という証言を目にしてちょっと感無量であります #蹴球風見鶏
https://t.co/sBJ74ja3mD
今こそ開催!
3位決定戦
横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ
※画像は2008年のものです
#ルヴァン杯FINALの放送の穴埋め番組