⑦読者に人気のキャラ
ヴァーユさんででてましたので、語りますね。サラマーちゃんら三兄妹の幼馴染で、兄さんの友人です。明るいけど難しいことはわからない。登場キャラの中ではかなり美形なのに、言動のせいで美形と思われていないキャラです。イラストでは美形設定意識してます←
⑨これから描きたいシーン
いろいろあるけど、まあ長編漫画としては、ヴァーユさんが兄さんを慰めるシーンを描きたいですね。家族には見せることのない兄さんの表情をヴァーユさんだけが知ってるのが好きなんですよ。それをヴィジュアル化したいです。普段はこんな感じ
⑧一番気に入っているシーン
迷うけど、一連のこれですかね?ヴァーユさんの目の作画と、ヴァルナさんの髪の毛の作画頑張ったよ。あと、ヴァーユさん、見るなと言われてるのに3秒で約束破るところとか←
⑦一押しキャラ
全員といったら面白みがないですよね。では、今後の長編漫画のキーパーソンとなる、インドラ兄さんを。
雷神。サラマーちゃんを拾い育てたお兄ちゃんです。基本表情が硬いのですが、弟妹友人には笑顔。少しぼけっとしているところがあり、意識が飛んでることも。弟の手作り菓子が好き
※ラスボスについて余談
大きな物語があるというよりは、それを一応ラーマーヤナの時系列にあてはめたのが本編なので、ラスボスは存在しないが近い。
逆に「お前ラスボスだろ」と定期的に言われているのがヴァルナさんです。過去の物語のラスボスは彼疑惑というか、過去主人公からみればそう、か?
④主人公について
サラマーちゃんです。犬の少女で、嗅覚鋭く、運動神経も抜群、明るいキャラとなってます。
兄さん(インドラ)やあぐにん(アグニ)の妹ですが、血の繋がりはありません。兄さんに拾われてあぐにんと一緒に育てられた経緯で、仲良し三兄妹となってます。
①どんな作品か
本編は小説ですが、メインはイラストと漫画です。私が10年以上前からインド神話が大好きで、キャラデザとか物語考えてました。インスピレーションは実在する神話や叙事詩ですが、描いているキャラ設定や物語はほぼほぼ改変してるイメージでOKです。気がついたら別物になってました。
忘れられないお返し(4/8p)
ヴァータさんからチョコもらったという確認せずに話を進める師弟。師匠もだけど、そういうとこだぞ。だからバレバレなんですよ←
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。