【とあるカミサマのスランプ】(その1:8/8)
「ヴァーユ、どうしたんだ?その服」
「俺の仕事着!(キリッ)どう?お薬作る人みたいでしょ?アグニちゃんと同じ!」
「はいはい、本来お前が作るんだよ、俺のは趣味」
その1完成!その2に続きます!
最近のペン入れ方法
ピグマ0.1〜1.0使用。枠→吹き出し→台詞→キャラスターの縁が必要な場合縁→細かい部分と、だんだん細くしていく感じです
【とあるカミサマのスランプ】(その1:5/8)
※以降は通常のノリに戻ります
突撃⭐︎隣の(じゃない)朝ご飯
「なんかさぁ、いっそのことバター練り込ませたクロワッサンにすればよかったのでは?」
「大量のバター塗るのが好きなんだよ」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【とあるカミサマのスランプ】(その1:3/8)
ある日、悪夢を見た。
(注意:拘束、暴力を連想させる描写、恐怖要素)
きっかけ。上記描写が苦手な方は次のページへ進んでも、内容わかります。4p(別ツイート)へgo
#創作_天帝釈の従者
6、クベーラとラーヴァナ
まだこの二人に関する漫画はだせてないです。小説のほうが重要かも。クベーラはイツメンの中で最も年下で後輩気質ですが、たぶん最強なんじゃないかな?てくらい武術と魔術の才能に恵まれています。ラーヴァナはそんなクベーラの異母弟。兄に対してコンプレックスマシマシです
5ヴァルナ
漫画の頭脳枠、頼りになる。漫画だと真面目に登場したり気が狂った感じで登場したりお土産もってきたりと、汎用性高いけど、情緒がときたま心配になります。周りから怖い怖いと恐れられているけど、案外ぼっちではない。あとイツメンの中で唯一見ている景色違うのでシリアス枠に回されやすい
4、ヴァーユ
たぶん漫画の癒やし枠だったりしてる人。立ち位置としてはインドラの友人(あわよくば親友でいたい)で、あぐにんを可愛がって、ヴァルナとよくつるんでる。キャラクターの中では一番頭がゆるくて、ふわふわしています。描いてて楽しい
3、インドラとアグニ
血の繋がった実の兄弟です。真面目で表情変化が乏しいけど優しくてノリは悪くない兄に、「料理、魔術、薬学など趣味といえるものはすべて兄のために始めた」弟。私は彼らのことを「兄さん」と「あぐにん」と読んでいます
1、基礎情報とメインメンバー
メインメンバーはイツメンと私は呼んでいます。(画像左)ハッシュタグ・創作_天帝釈の従者で、これまでの作品を見ることができます。そして最近過去編の作品も増えてきたので、過去編メインメンバー判明分(一部未登場)も流しておきますね(画像右)