『さよならタマちゃん』第18話-1
見知らぬ人同士が治療のため、一時的に生活を共にする場が入院病棟。
いろんな人がいて当たり前。
気楽にね。
『ペリリュー』でたびたび出てくる、この白色オウム。こいつは妻が描いたり僕が描いたり。
妻が僕のタッチに近づけてくれてるのでほぼ区別つかないと思いますが、前の2枚が妻、後の2枚が僕。
RT 妻、森和美の『エシカルンテ』の中には動物、特に鳥がたくさん描かれます。
『ペリリュー』の中で、鳥の登場するシーンも、主に妻が描いてます。
『さよならタマちゃん』第17話-1
大部屋ならではの人間模様。
僕ががんの治療入院していた2010年当時は大部屋といえば6人部屋でした。
今は4人部屋が多いようなので、少しストレスが減りそうですね。
さよならタマちゃん 第16話-2
食べやすい物は、スナック菓子・カップ麺
飲みやすい物は、レモン味の炭酸飲料
(個人差はあります。あくまで僕の場合)
病気なのに、そんなので良いのかと思われるかもしれませんが、とにかく食べて飲んで、内臓を働かせる事が大事。
第17話に続く
『さよならタマちゃん』第16話-1
体が弱ってるときには弱ってるなりのバランスの良い過ごし方を。
そして抗がん剤治療中にも摂取しやすい食べ物・飲み物をやっと発見!
さよならタマちゃん 第14話-3
しんどい治療。自分も家族もほどよく怠けて、せめて気持ちだけでも楽に行ければ1番ですね。
第14話に続く