暗くなってからコンビニにてほん笑ピンキーゲット
なになにこのイケメンこの展開
われらのオチョさんに何してくれるねん〜!
(…お前こそなんやねん 😅
 あと雑誌だけ買って帰られへんのかーい🤣 
   6年生ちゃん 体育祭障害物競争
競技ひとつひとつ丁寧に
平均台で足を滑らせた姉御肌キャラに手を差し伸べる妹分キャラ
そうそう!こうでなくっちゃね!
出来事の中で成長していくキャラたちを描けば
自然とドラマはうまれるのだよね☺️ 
   講座の皆さんのことを漫画に描いてくださっている きな☆こもちさん
作品中皆さんの似顔絵が入るらしくスナップショットをパシャリ!わー!楽しみ〜
ゆめタウンの外観もそうそうこんな感じ!絵が細かくて大変そう〜おしゃべりしながら描けないよう〜😂
ホドホドに手を抜いてゆっくり描いてください〜🤣 
   ついについにやる気スイッチ入ったヒロインと作者!!
ほんとうによかった
ほんとうによかった😂😂😂
いやー消しゴムのカス練って工作し始めた時はどうなることかと思ったよ😂
やるぞ!の顔超かわいいよ
そんで描いてる作者も超かわいかったよ
次回怒涛の追い上げだーーー!!! 
   体育祭も始まり仲良し4人組の活躍楽しみな6年生ちゃん
それでも私は 前に進むよ✨
痺れる〜!このコマ原稿ではでっかくしてほしいな
そしてネームの途中ですがおもむろに下絵を始めるのだった
ストーリー変わることないし
私失敗しないので な相変わらずの大門節〜
いやぁもうそんな君が好きよ🤣 
   しかしOさんは川柳では詠みたらず
何かと話題の短歌を詠んでくださいました〜
そうなんですよね義務教育何とかなっても
高校生になった途端見たこともないような点数取ってきて
親はびっくり😂
卵 店にもよるんでしょうけれど
税込400円くらいしますもんね
相次ぐ思いもよらぬ優等生から陥落ツラい😭 
   そして大トリは6年生ちゃん目覚ましい進行っぷり
仲良しペア2組の素直ないいセリフ
ばばぁの荒んだ心にザクザク刺さるわぁ〜😭
しかし見分けがつかないもう誰が誰だか
本番では髪の色変えるから問題ないそうです😂 
   こちらも初ペン入れ原稿新4年生ちゃん
お話作りもこだわりの演出! しっかり悩んで書き上げましたよ
擦って汚れないよう話の進行は無視して左から右へ
細かい飾りやフリルも丁寧に
初めてとは思えない 自分キャラへの愛が伝わってきます
うんうん大事だよ〜
何より 楽しいって! 良かった〜!