今回はお正月の振替と体験だったので
もう一人の5年生ちゃんはお休みでした
来年度は新5年生ちゃん2人と新2年生ちゃん
時々中1ちゃん?で始まり〜?🤣
ではまた〜 
   そいでも体育祭の花形!リレーが始まったよ!
お母さん迎えにきて ご挨拶してくださったけど
来る! 次回も来る!!
と力強い卒業生挨拶
えええ〜?? と 追っかけるお母さん
マンガや🤣🤣🤣
体育祭完成させてね👍
そしていつでも遊びに来てね😂 
   お仕事お忙しい中参加くださり
仕上げて下さったサマンサさん
今回はふたご座とかに座〜💕
なるほど周囲のふたご座には思い当たることが多い〜
私はどちらかと言えばかに座に近い気がするのですが
母性愛が強い=モノを長く使うのですか〜
物に対しても愛が深い〜😂
シャーペン現役から30年モノです🤣 
   旦那さまとドライブ先でのケンカとデジタル社会でのご年配のホンネを
赤裸々に描いてくださったOさん
癒しは森の泉にもスマホの中にもない…
何でもかんでもスマホで済まそうなんて不便な世の中ですよ効率化ってあなたの都合ですよね〜!って言いたいけど
言う所もない
私も脳みそ自動更新してほしい〜 
   大ピンチシーンの盛り上がりを見せなきゃ!の下絵途中の4年生ちゃん
構図講師と話し合いつつデッサンに表情 難しい〜
もう 吹雪だか涙だかわかんないくらい飛ばして
悲しみを表現するのだがんばれ!
今下絵半分 漫画って大変〜
でもすごく楽しそうで毎回ニッコニコです! 
   5-2ちゃんは2枚目4コマのペン入れ
絵を描くのは大好きみたいでスラスラ
小物や背景うまいんですよねちゃんと特徴を捉えてる
タブレットやゲーム機ヘッドフォンデザインカワイイ💕
電源芸が細かい!本棚とかにも顔があるのツボです🤣
勢い余っての修正ホワイトもちゃんと自分で
仕上がり楽しみです〜 https://t.co/n4YjUGmrjb
   動悸の漫画も下絵完成〜これもどこかに入れちゃいましょう〜
4コマ 8コマ 16コマ 
こだわりなくお好きに楽しく描いてほしい〜
最初の頃と比べると格段に上手になってるって言われたそうです
本当にその通り!きっとまたお友達褒めて下さいますよ😆
ではまた〜 
   子供の頃から学生時代もずーっと引っ込み思案で
おとなしいタイプだったOさん いかにして現在の
明るくおしゃべりな奥様になったのか?
今日のところはとりあえずプロローグ
益田ミリ先生など勉強しつつ 快調な描き出しでございます〜 
   5-2ちゃん4コマ2本
色々やってみるけどしっくりいかなくて結局勉強
わかるわかる なんだかわかる〜
かと思えば意味はないけどちょっとやってみたい道具の無駄遣い
わかる〜
ねり消しコネコネ気持ちいいよね😂
小物に顔がかわいいぞー💕 https://t.co/6g7IkgjDoN