水中用のザクとえば、一年戦争中の水中型ザク、「Zガンダム」に出てくるマリン・ハイザック、「ZZガンダム」に出てくるザク・マリナーの3種だと思うのだが、まぁ、全部同じじゃないですか?案件だよなぁ…。
@manyu1490 そう、大人数でも、狭い道を追ってくるのは1人ずつ。そこで幕末トランスフォームでござるよ。
ロボの目が光る理由?どこかのアホ神が、光学センサーと同軸で大口径光線砲仕込んだからだよ。 >RT 「ロボの目が光る理由」も割と頻出感ある
まぁ、武装したコロニーと、非武装のコロニーがあったら、どっちを狙う?問題みたいな気もするけど、サイド6は、他のコロニーがやられた後で、なんとか交渉に持ち込めて、且つ、うまく切り抜けられたラッキーボーイだったんだろう。
Gレコで「ヘルメスの薔薇の設計図を入手しました!」「よし、これで新型兵器をバンバン量産…」っていう、アレだ。まぁ、やるんだが…。
そういえば、この2人、視力を失った原因が、だいたい同じという…。バスクは、ジオン軍の拷問によって、剣の乙女はゴブリンにもてあそばれて。二人共、完全に視力を失くしている訳でもなく、ボンヤリとは見える程度。