息抜きの筈だった太刀迅の方がトーンガンガン使うので(どちらもトーン髪&背景が暗い)、メインで描いてる林藤&風間兄弟話の方がデジ作業的には楽……
ベタ髪は手作業(筆)で処理するので
スキあらば忍田さんをねじこむ……
2キャラを対比として左右に置く形は結構好き
自分は漫画は本の頁をめくる時の見開き毎視点誘導大前提で構成してて(フキダシ位置等も)、↓なんかは見開き全体で悟とヒロキが左右対になるよう作ったんだが、デジだと見開き毎に出ないからその辺分からないのが残念 https://t.co/GznKa6AYMq
風間進&蒼也兄弟と林藤と迅の話
表の太刀川編(証言その2)と打って変わって重くて暗いから描いててキツいんだわ
死にエンドだし
(だったらどうしてそんなの好きこのんで描くんだ!)
【ゲリラ雷雨vs二刀流】全4p
高校生太刀迅シリーズ(迅高1・太刀川高2夏)
公式のQ&Aお盆spで太刀川さんの二刀流に関する回答が出た少し後にゲリラ雷雨にリアルに遭遇&落雷しちゃったな話を耳にしラフ切った奴
息抜きで描いた割に仕上げに難航、季節は微妙に逃したが何とか9月中に上がって良かった…
一番時間食ったカラーのはこの2頁まんがかな
太刀川誕生日シリーズ(?)18歳編
デジカラー漫画は手塗りカラーよりは楽なはずなんだけどこれは色々やったせいか手間取ってしまってそのせいで9月は色々遅れた
でも可愛いく出来たので割とお気に入り
元絵は下書きなしペン落書きとかなんですが https://t.co/HziMdY1uu1
それにしてもこの話の迅はロリロリだなー
年齢差強調しようとしてロリ化させすぎ感
下のは16→17→19歳(本編年齢)
本編年齢の大人迅 長らく描けてないので今描くと可愛い系になってしまいそう
気付けば秋なのでpetの子ヒロ司桂木・秋の行楽まんが遊園地編を久々に貼っときます
描いたの丁度3年前!
十年以上の漫画描きブランク明けだったりアイビスでのデジ漫画作業にまだ不慣れだったりで色々汚い…まあこんな時もあったって事で
尚❶はコピー用紙にアクリルで描くという暴挙の産物
#pet_anime https://t.co/J2G1L7Du1G
林藤師弟
やはりトーン入れると結構変わるな
今回画面シンプル目にしてるので余計に https://t.co/jO4iUe5JBd
fish5巻は先月12日に出たばかりですよ!
なんだか最終章の予感がして(しかもpet以上の全滅エンド臭)寂しい……
林さんがデウスエクスマキナしてくれないと…… https://t.co/iUFEC7oUmZ