p.10のとこ
これ最後のページ切り替え箇所とかも迷って2パターン作ったりしたなあ
懐かしい https://t.co/RMoj7XwVn9
まんが進めてはいるんですよー
3コマ目 東さんが完全に隠れてしまったな
後で太刀川さんのぶち抜き入れること忘れて描いちゃって……
迅の顔も隠れたからこれでも予定よりかなり縮小したんだけど https://t.co/8crd29GD3I
↑は『天賦』ラスト4p(嵐迅中3冬:詳しく説明してないけど実は最上の命日の墓参りでした:嵐山は遠慮してちょい離れて待ってたという流れ)の数ヶ月後
話自体はその少し前(嵐迅番外編終盤と同時期)からのスタート https://t.co/RCMw3lSxCg
嵐山と迅が登下校やら犬散歩やらで一緒に歩くシーンこれまでかなり描いてるけど、改めて見ると左右結構バラバラですね(なので毎回混乱する)
統一の方が良かったかな
一応 車道側にさりげなく回るのが嵐山という裏設定はあるんだが(バス移動時は通路側が嵐山で窓側が迅)
言わないとわからんね……
出水の太刀川隊関連まんが2本
太刀川さんが出水の勧誘のダシに柚宇さんととりまる使ったってことは出水はこの二人がお気に入りなんよね?
二人とも下の名前で呼んでるし
↓とかでも書いたがアニメ観てたらとりまる相手の親しさが別格でビビった
(とりまる側は淡白な癖にそのコネを修トレに利用する… https://t.co/j989cpyNld
【絶対に負けられない相手がそこにはいる。】
❶p.1-2(扉)/全33?p
『ゆく春』 https://t.co/V14QaBnL1U以来久々の風刃シリーズだが時期的には超初期の番外編で太刀迅バチバチ期の話
(開始が↓『おだやかな嵐』p.21少し前位)
長いので小出しで
タイトルはサッカー日本代表でお馴染みのアレのもじり https://t.co/iJOApztB9N
【絶対に負けられない相手がそこにはいる。】
❷p.3-5/全33?p
今回テーマがテーマなんでバトルシーン多めで画面が濃い
まあ模擬戦(個人ランク戦)なので平和ではある
p.4のギャラリー内訳は↓の通り
嵐山と三輪がいない時期なのに沢村さんがいるのよく考えたら変だな
微妙に早く入隊したって事で… https://t.co/jiDCpPC3Ad
風間さん誕生日おめでとう!
新しいもの何も用意できないけど!
あの21歳飲み会のコマ絵ってどこに出てきたっけ……
ガロプラ戦舞台でやるなら風間さんvsラタ戦もやるんですね
どんな風になるんだろう
風間さんと風間隊のまんがログ
チームは風間隊が多分一番好き
風間さんがわりと修に甘いので風間さんに見込まれた事を誇りにしてそうな菊地原は複雑だよなー、でもそれ言ったらそもそも風間さんにスカウトされた訳でもない歌川はずっと複雑じゃないのかなーとか色々考えてました(今も考えてるよ)
風間さんが絡むと菊地原が「うちの風間さん!」的にやたらムキになるのが可愛くて
修に序盤キツかったのも風間さん絡みでだし
今は菊地原の修の認識が「友達」に昇格(?)したので今度は風間さんの方がどう思ってるのかな、気付いてない筈ないよな……とか
ネタ帳にためてるが漫画にする時間がない
黒トリ争奪戦時より
❶❷迅 風刃ver風間さんと風間隊のスケッチ
❸風刃を変換した迅を気にする風間さん
https://t.co/ceDGx03ZF1
嵐山とは異なる形で迅に気を遣っている
風間さんはキツいようで優しいネ
❹迅や太刀川とは割といい感じだけど嵐山とはそうでもないんかな?と気になって纏めてた奴 https://t.co/9aTPaKWyom