枠線引いてフキダシとtxtをはめたらもう大分完成したような気持ちになれる
(本当は半分しかできていないぞ!)
❶が『春疾風〜』で旧東隊(第1期東隊)の蓮さんと太刀川さんが自分のチームについて話す場面
❷が『真夏の夜の〜』https://t.co/QU9jfTDhIxで既に結成済みの太刀川隊の仲間とお祝いする場面
2つの話の間に大体4ヶ月半経ってる
第二次大規模侵攻2年半前の話なので風間隊は未結成(菊地原らに打診中?) https://t.co/rjbMR1Rxef
すみません東さん 大1じゃなくて院生1年目です……なんでこんな打ち間違いを
漫画の中ではちゃんとtxt打ってる筈
ところで冬島さん、ボーダー職員かと思いきやBBFだと職業「?」よな
バイト生活とかなんか?
傭兵やってそうなんだが(
雷蔵もこの時点でボーダー職員と言い切っていいか分からず空欄に https://t.co/4nOHG5jZIc
風間進&蒼也兄弟と林藤と迅の話
表の太刀川編(証言その2)と打って変わって重くて暗いから描いててキツいんだわ
死にエンドだし
(だったらどうしてそんなの好きこのんで描くんだ!)
時間食ってるページと速攻で上がるページの落差が激しいよ
しかしラフがほんとにラフでひどい
この辺暗号だな
今回コマが全体に細かいというかキャラ絵が多いせいか本当に作業がめんどい
って前の修学旅行話の時も言ってなかったか?
ベタが多い時はベタ塗るのがめんどい
トーン髪多い時はトーンがめんどい
こういう作業こそAIにやってほしい(
元感想絵これ
最終的に両片想いキャットファイトだったひぐらし卒…
話戻して
自分は受験日に生理が重ならぬよう必死に祈ってたら模試中に盲腸やって全快できずセンター失敗したが一番の悲しみはXmasケーキが食べられなかった事だった
自分のは笑い話に出来るが震災に遭った受験生は本当辛いなと思う https://t.co/J6d9eJhZOE
林藤&忍田と同年代が梅咲とかで少し空いて風間兄達(旧ボ年長組:大体写真後列)として、林藤-風間の様にこの中でor最上-迅の様に年少組から弟子取り?小南とレイジは全体から学んだ?
小南は林藤LOVEだったが戦闘スタイルは弧月二刀流で忍田さん寄りよな
太刀川&小南の対抗意識がその為だったら面白い https://t.co/N8h0DNK4u9
まんが(『ゆく春』中々続き出せないのでオマケ
二宮さんが太刀川さんに小言を言うフキダシ内の学内新聞の文面
例によってガガっと打ってラスタライズしてカットしてる
実際うちの大学に似た話がありました(上からは特に問題視されず)
餅漫画に似た事は自分も高校でやってたし https://t.co/uc8c7iVDJu