【証言その5:小南桐絵の場合】
❹p.10-11/全11p(完)
回想は↓の5月の会話
これが7月位で次が8末の話だが過去編先か迷い中
いずれにせよ太刀迅的には停滞期が続く
昨年末上げ予定がスランプが来たのと軍師映画で忍たま脳に陥ったせいでこんなに遅れてしまった
絵は相変わらず低調なんで持ち直したい https://t.co/i4KoT95B7P
ひな祭りが近いので、昔(2021)描いたpet 子ヒロ司のひな祭りまんがを上げておきます
引用元が日本語版 こっちは英語版
この頃の子どもの絵柄わりと気に入っていて、ちょっと戻したいんですが、今は今で別のくせついてるんだよなあ
#ひなまつり https://t.co/az0LAO9qqg
それほどいつもでもなかったわ
あと飲み物買って放ってよこす立場が前回(バレンタイン話)と逆 https://t.co/EGC6ecTGUm
この黒トリ争奪戦(風刃の迅&有情共闘嵐山隊vs A級上位連合)の時の風間さんがアニメでは「太刀川!」を二度言うのが好きで好きで……
(今だオレごと行け!というのと、待て気をつけろと察知して言うのと) https://t.co/fWsRqIjiNI
めんどくさいトーン処理を今日はたくさんやったのでがんばったと言っていいと思う
風間さんが「太刀川!」と呼ぶのなにげに好きなんだよねー https://t.co/xZDaGxVJ9m
迅のサングラス処理と言えば
真剣バトル&未来読みONでの装着以外は首かけが描くの一番楽なのでそうする事が多かったけど(❶)、『かわりの かわりの』では額or装着の二択で、林迅会話では「かけてたのを外す」(警戒OFF)、太刀迅会話では「外してたのをかける」(心理ガードON)みたいにしてました https://t.co/NuLQ981K4w
【少年義勇兵】
❸p.5-8/全17p
※p.4までのノリは忘れよう!
旧ボの話です
何度か呟いてるがボーダーは完全架空宇宙前提必須な程倫理的に結構ヤバラインの組織なので今回その辺ちょい触れ(今後も書くよ
p.7は絵面酷いので注意
て前描いた林藤&風間進編ラストのがヤバいか
今回は多重ぼかしかけてるし https://t.co/VxqoXMOENu