∀のハリー親衛隊長と、ネトフリ版スプリガンのネオナチ野郎ボー・ブランシェは声優さん同じなのか。
暑苦しいお笑い要員だが「民衆は優れた指導者に導かれるべき」って選民思想を「だから優れた自分が民衆を守る」って見事な実践に移していて、良いキャラに育ったと思うわ。
めっさ好き└( 'ω')┘
TLで見かけてどうせ限界ネトウヨのコラ画像だろと思ってオリジナルを探したら、ガチで言うとるやんけ……(困惑) https://t.co/BJ4Ro8lkON
すでに仕事スケジュールは破綻寸前なんだが、ここからさらに自ら負担を増やそうとするアホがいるらしいぞ。
トラップ拠点という名前を聞いた当初は「どうせ全マスに罠がおけるようになるんでしょ?」とか予想ツイートした気がするけど、そこからさらにユーザーの自由度を奪ってつまらなくしてくるとは思わなんだ( ˘ω˘)スヤァ
エンドウさんの「陰謀論は優しい」という表現はとても正しいと思う。
自分の力で不安と対峙できない層にとって、あれほど優しい存在はないだろう。
そんな人たちが幸せな気分のまま悪党の養分にされていく様子は、まさにカルト宗教を見ているよう( ˘ω˘)
「人を活かす事によって自分も活きる事がビジネスの本道なり」
企業戦士ヤマザキ、ほんと名言の宝庫で好き。└( 'ω')┘
デジタル庁の例の無給のアレを取り上げたスレに、我らがラーメンハゲの名言が貼られてたので共有したい。
そういやシティ・ハンターって、勃起しながら女性たちにハラスメント連発する漫画なのに、フェミから燃やされた話を聞いたことないな。
ワイが知らんだけで炎上あったんやろか( ˘ω˘)