Windows11のインストールUSBメモリを作って試してみたら、CPU世代が要件を満たしてないPCでもノーチェックでインストールが開始された。
このまま完了してくれたらいいなぁ。 
   >RT
若先生が過去作から「変身」シーンを何か神聖な儀式めいた描写してたってのはよく分かる。 
   K2で本来の意味に「ギュッ」という擬音が使われてると違和感おぼえるようになった(重篤症状) 
   今日すでに2回目のダイマだけど、参政党的なモノが勢力を伸ばしてきた今こそ「テロール教授」を義務教育化すべきと思うんよね。