怖い佐藤大輔こと頬に傷のある佐藤大輔の傷のモチーフがオットー・スコルツェニーであろう事にいまさら気が付いた。
#大サトー
結党以来その手法で頑張っているのですが成果が得られません。
「狂気とは即ち、同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること」そうアインシュタインが言ってもいないのに広まってる名言でも言われている。 https://t.co/KCDMoVNkJd
#アイの歌声を聴かせて に感動した。そして脳医学用のデバイスをつめこめるだけ、つめこんでんだ!AIが自己進化したって不思議はねえさ。と納得したのだ。
ドイツは、
「商売より大切なものがある」と言って環境保護を始め、
「商売より大切なものはない」と言って今、環境保護から後退しようとしている。
そして近々また別の理由で環境保護に踏み出すだろうにゃー https://t.co/t2kRYbBBMZ
あの仰々しいマザーコンピューターの外観には予算獲得的な意味があった! https://t.co/8jJugfUNAu
いいかい学生さん、反応兵器をな、反応兵器をいつでも作れるくらいな国家になりなよ。それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいい国家ってとこなんだ。
トレンドにエルパンとあったので大興奮しながら調べてみたらこの人のことらしい(意気消沈)プロフィールが長い人だにゃー
https://t.co/Xd4gE6MrJD
マンガが青少年に影響を与えるなら、街中にスケバン刑事や海パン刑事が溢れ出てないのはおかしい…
溢れ出てたね。
#錯乱