【今マガネタバレ】木村の髪があるのと無いのどちらが正なのかハッキリするまで本誌時間軸のネタが描きにくくなったので、
前回生えてなかった木村の毛が今週号でいきなり生えてた件について解決策を考えてみました もうこれでいいよ(よくない)
久美ちゃん誕なのでこの機に一歩のお土産センスに言及すべく描いた間柴兄妹と一歩の話です 本誌先々週号(コミックス未収録分)のネタがありますがやってる事は130巻のと同じなので本誌未読の方は「一歩またやらかしたんだなあ」ぐらいに思って頂けると…
ともあれお誕生日おめでとうクミちゃん!
今年の死刑執行記念日に最初描こうと思ってたけど見送った篠田さんのタオルネタです いつものつきあってない青木村さんです
ダウンしてないうちに「強烈なダウン」とか言ってるけどそこは無駄を省いて一コマにまとめていくのが4コマのセオリーなので時間の経過を感じてほしい(キリッ
原作の死刑執行後に鷹村さんが送別会に予約したという「木村好みの店」の話です
どこであれわざわざ鷹村さんが予約までしてくれた店をキャンセルしないだろうしそのまま復帰祝いの会場になったんだろうなあ~
あとこれも原作での描写ですがニコイチ青木村さんガチ勢の一歩かわいい
死刑執行記念日なのでタイトルマッチ後の木村不在時の4コマです
アニメだと一歩の口から出た「淋しい」だけど原作ではワンポに怒鳴る鷹村さんに青木が「いいじゃないスか淋しさ紛れて」って言うとこから始まったので「青木は木村不在の淋しさを子犬で紛らわしたかったんだなあ」と改めてキュンと来た
弟子コンビとのジェネレーションギャップに困惑する一歩と、つきあってない青木村さん達のバレンタインです
でも実際のとこ友チョコとかって2000年代初め頃に定着しだした概念らしいので90年代を漂い続ける一歩時空()には泰平くん達の頃ですらまだ存在してなさそうですのよ奥様
93巻の木村たちが減量中だと減量関係ない一歩も気を遣って食べに来ないようにしてる中誰に気を遣うでもなく一人でも平気で岩田にやって来ていつものカウンター席でゲフッていうまでふつうにラーメン食べてる鷹村さんが大好きなので描いた鷹村さんと減量木村の木青4コマです(ノンブレス