でも実をいうとはじめて描いたトラキチ武士さんはこのまとめにもブログにも載せてないしツイ上からも削除してるけどこのアカでツイを始めた頃に描いた千一甲子園デートだったりする 絵の酷さもすさまじいしなんとセンシティブ(笑)なのでセンシティブじゃない無難なコマだけ出しときます(ノ∀`)
マジック3くらいまで来た頃に思いつきましたが万一アレもとい優勝しなかったら封印しよう…と思っていたネタです M3まで減った時点でもうさすがにV逸はないやろというかほぼ秒読み状態だったのですがなにしろデリケートになっていた阪神ファンなので…w(ノ∀`)
宮田くんの誕生日なので123巻の宮田くんバイト先バレ話の後日談を描きました 店名の「Marquez」は英語読みのマーカスと迷ったけど多分ファン・マヌエル・マルケスからじゃないかと思ったので…一歩世界でどのくらいの規模のコンビニチェーンかは分かりませんがw
ともあれ誕生日おめでとう宮田君!
減量中トレーナー一歩の監視下にある木村ってシチュ個人的にっていうか木青的にめっちゃおもろい
一歩はちゃめちゃに苦労させられそうだし(実際してたな…)なぜか青木が「なんかゴメンな…(汗」って謝って来る
板垣誕なのでお互いのことをうらやましがる一歩と板垣の話を描きました この後「この前冴木さんのお寿司食べた時にですね」みたいな話も出て来るようになり情報量の少ない一歩は「お寿司?冴木さんの?手作り?…エッ?ど、どんだけコミュ力おばけなの…?」って更に混乱する
誕生日おめでとう板垣!
Round1426の一歩の「減量メニュー考え直します」に「減量期の木村の食生活は一歩に管理されてるのか…木青的に(?)めっちゃおもろいシチュだな…」と思ったけどよく考えたら献立の「メニュー」じゃなく走り込みや練習量含む減量スケジュール全般の意味合いだよな…
と気付いたけど強引に描きました
よわよわ先生パロです 一ケ月くらい前の本誌ネタで今更ですが思いついたからには描いておかないと損だなと思って…(ノ∀`) でも「はじっ歩好きさん」達が見てたら10人中13人は一歩ちゃんで描いてるはずなので普段は電子版で一歩だけ買ってて他の漫画はあまり読んでない人が多いのだろうなあ(推理
Round1419(138巻にはまだ入らなかったよ…)からの一歩とクミちゃんがムード満点に二人で花火観てた時、青木村さん達も二人一緒に(※みんな居ます)同じ花火の下に居たんだなあ…というトキメキを形にした4コマです
間柴誕なのでRound1421掲載当時描きそびれていた間柴兄妹&一歩ドタバタ三者面談の時の話を描きました ゆっくりながら一歩とクミちゃんの仲が進行していったようになんだかんだいってお義兄さん(お義兄さんいうな)との関係も少しずつ変わっていっている気がしますw
改めて誕生日おめでとう間柴!