ララパル後の一歩の誕生日の朝に鷹村さん達が来て騒ぐだけ騒いで帰っていくだけの話です
一歩のマイクパフォの時会長も「ほう」って顔してたし成長ぶりが嬉しくてつい鷹村さんにも話しちゃったり…とかもあったんじゃないかな
今はまだリングの外なれど、更なる飛躍に向け、誕生日おめでとう一歩!
今マガネタバレすべりこみズザー 木村が実名で援護ペケートした時の青木、木村の漢気に完全にハート射貫かれてトゥンク…てなった顔しててとてもよかったです(チョロ青ちゃん)
あとDragonじゃなくてDoragonなのジョージ先生が素で間違えてるのか木村が間違えてるのか判断が難しいな…w(ノ∀`)
先週マガネタバレ ぶっちゃけ先生が炎上しなかったら描かれなかったであろうエピソードだと思うし、ネタに昇華してスッキリするためのスケープゴートというか汚れ役にされちゃった感があってここ数週の木村には同情せざるを得ないのが正直なとこなのですが
それはそれとしてネタにはしたよ!w(鬼か
一ケ月近く経ってしまいましたが毎年いい夫婦の日に描いてる年に一度の青木村さん夫婦パラレル
こすずめ天使一歩と板垣のてんしのちからでいい夫婦の日一日だけ夫婦として過ごせる青木村さんと長男の鷹村さん(小6)(185cm)という鴨川軍団せいぞろいほかほかホームドラマです
クリスマスに花屋が忙しい木村とラーメン屋があまり忙しくない青木 梅沢くんが「台風のおかげで客がいなくてラッキー」とはしゃいでた程いまや行列店となった中華岩田なのでクリスマスでも普通に混んでそうだけどブレイク前はこんな時期もあったかもねっていう(ノ∀`)
会長誕なので特に誕生日ネタでもないですがまだプロボクサーとしてデビューしたばかりの17歳(!!)の鷹村さんがその若さ幼さゆえの無鉄砲さで永遠を誓う話を描きました
お誕生日おめでとうございます会長!会長と会長の愛する鴨川の子らがともに幸せでありますように
今マガネタバレ 初青木村さんの出あけましておめでとう!
個人的に木村のこの発言で思い出したのは今江で、あれだけ青木のことで頭一杯だったら試合後に恋でも始まっちゃうんじゃね(笑)とか思ってたらもう試合中に急に「今はもう―尊敬しています!」とかデレ始めて仰天したのもいい思い出です
ツッパリ青木村さんと就学前泰平くんのほのぼの炎のバレンタイン 「ツッパリ時代の狂犬みたいな青木から木村がチョコをもらうなんて無理ゲーだな…」と長年思ってきましたが「難産だった一番下の弟によくかまってくれた、大家族の食事係」ともなるとこんなにガードが甘く!ジョージ先生ありがとう!w