柳岡はん誕なので普段あまり描かない3人の85巻ネタを描きましたが誕生日に似つかわしくないしんみりした話になってしまった上ほんとは柳岡はん逆に千堂に「何馴れおうてんねん」とか言ってそうな気もする(笑)ともあれ無意識に父性を求める一歩の父性センサーは柳岡はんに反応しそうだなあって話です
板垣誕なのでお兄ちゃん大好き菜々子と一歩大好き板垣兄妹を描きました 菜々子ちゃん小さい頃絶対そんなん言ってたでしょ…
誕生日おめでとう板垣!一歩がジムに戻って来てる以上もうボクシングの話云々気を遣う理由もないはずなのでまた釣り船幕之内に戻って一歩とワイワイ働いてほしいものです!
ヴォルグさん誕なので大好きな師弟コンビのヴォルグさんとダンの出会いを描きましたが予想以上のじじい詰めになってしまったという(だからおまえはだめなんだ)
ともあれお誕生日おめでとうヴォルグさん!ダンとの二人三脚でこの先どこまでも歩み続けていってほしいものです
ようやく今年の初鷹村さんの出が拝めたので今マガネタバレ というか神頼みの詳細が明かされる今のうちに描いたれ(ノ∀`)というネタです
あなたはこの世のすべてなの
一歩誕なので千堂・茂田戦後の一歩のマイクパフォーマンスを宮田君がテレビで観てた話を描きました 宮田君はなんだかんだいって顔合わせたら観念して「知ってて黙ってるのもフェアじゃないだろ」とかいう謎の宮田論理で一歩におめでとうって言ってくれそうな気がします
今年も誕生日おめでとう一歩!
梅沢くん誕なのでファイティングなんちゃらのチュートリアルに出て来る謎の行動力に満ちた梅沢くんの話を描きました
こんなの描きましたが釣り船屋の手伝いでインドア系梅沢くんのかぼそい腕だってそれなりに逞しくなっている…はず…だと思うのだがどうだろうw
ともあれお誕生日おめでとう梅沢くん!
本誌展開がミゲウォ師弟再登場の流れになりそうなので前から描きたかったウォーリーがN.Y.で迷子になる話をこの機に描きました
爺強火担サミット
いうて一歩もかなり素質あるし(素質とは)「こんなにたくさん時間をかけてこんなに真剣に接してくれた人は
ボクの人生で――母さん以外いなかった」とかいうモノローグ見てると会長に母性を感じていると思わざるをえない
久美ちゃん誕なのでこの機に一歩のお土産センスに言及すべく描いた間柴兄妹と一歩の話です 本誌先々週号(コミックス未収録分)のネタがありますがやってる事は130巻のと同じなので本誌未読の方は「一歩またやらかしたんだなあ」ぐらいに思って頂けると…
ともあれお誕生日おめでとうクミちゃん!