75巻の草野球ネタ
描きながら「青木村さん達がバッテリー組んでてしかも青木が投手で木村が捕手で青木が木村のリードで投げるなんて野球オタの腐女子ですら妄想したこともない設定をサラッとつっこんでくるジョージ先生やっぱりすげえなあ」って改めて思ったということです
あと清田大好き
なんとか一日遅れで(ノ∀`) つきあってない青木村さん達のホワイトデー
なにしろつきあってないのでホワイトデーの前提条件となる「バレンタインにチョコをもらう」自体が高いハードルですが青木はキャラ的に何の気もなしに友チョコとかくれそうで実にタチが悪くていいですねw
今マガネタバレすべりこみズザー 木村が実名で援護ペケートした時の青木、木村の漢気に完全にハート射貫かれてトゥンク…てなった顔しててとてもよかったです(チョロ青ちゃん)
あとDragonじゃなくてDoragonなのジョージ先生が素で間違えてるのか木村が間違えてるのか判断が難しいな…w(ノ∀`)
忍者青木記念日なので98巻「ああ忍者の人か」ネタでいつものつきあってない青木村さん
この台詞青木のタイトルから作中3年は経ってるし鴨川軍団との交流もそこそこ重ねてるだろうに98巻当時未だに梅沢くんの中で青木が「よくわからない忍者の人」程度の認識しかないのがよく伝わってきてじわじわくるw
計量2日前の木村達也の体重はりんご192と1/2個分
🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎..
https://t.co/r03kLP6elP #ハローキティはりんご3個分
青木誕に木村が告白してつきあいだした二人の木村誕4コマです
長年提唱してきた「青木誕に木村が告白してつきあいだして木村誕に結ばれる二人」をようやく形にできたけど最近「あの木村さんがたった一ケ月でそこまで進展できるものなの…?」と信念が揺らぎつつあるよww(ノ∀`)
先々週の「男子(略)お姉さんの話」パロ木青です タンクトップ姿の青木のむっちりとした胸元を一生愛でて生きたいだけの人生
なお1コマ目は6年前描いた敗戦ネタの1コマ目と同じような二人になるようにと…当時からずっと青木が泣くとおろおろする木村とかそういうイメージなんだなあ(ノ∀`)