先週の顔を覆って震えながら「ごめんなさいごめんなさい」と繰り返す青木があまりにかわいくてエッチ過ぎたので「スケベでごめんなさい」と言わせたいがためだけに3コマを描きましたがこの画力なのでさほどエロくもないしいつもの安定のオチだけどさすがにツイに全部は載せられないな…と思いました https://t.co/VEzg47oyK3
今よりいっそうひどい絵だけど(ええっ9年前…??)当時のレポ4コマでだいたいのふんいきを感じ取ってほしい…妄想で補完してるけど…
はじめの一歩Ramengってなんだよwwwと思ったら当時ちょうどRisingの放送があった頃でコラボの一環としてのイベントタイトルだったんだな…(おもいだしてきた
春の草野球青木村さんまつり
草野球編の何がすごいってオタクの「もし一歩キャラで野球チームを組むとしたら~?」という妄想をねじ伏せる勢いでジョージ先生自ら「一歩キャラで野球したらバッテリーは青木村!異論は認めない!」という最適解をぶっこんできたところかな…(震え
もう12月ですがいい夫婦の日限定・年に一度の夫婦パラレル青木村さん こすずめ天使一歩と板垣のてんしのちからでいい夫婦の日一日だけ夫婦として過ごせる青木村さんと長男の鷹村さん(小6)(185cm)という鴨川軍団せいぞろいほかほかホームドラマです
127巻の同窓会では元プロボクサー一歩の話で盛り上がってたけど「梅沢は最近何やってる?仕事どう?」実はマンガ描いててよ、雑誌にも何回か載って…「マジかよ!スゲー!」って話も盛り上がっていいはず…でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、ロック。
なぜならなかったのか考えてみました
誕生日おめでとう木村!
鴨ジムに乗り込んで来たツッパリ木村の持ってたボクファンが10月号なのでだいたい9~10月頃入門したのかなと思って描いた4コマです 本編で描かれたあの慌ただしい日々の合間に木村の誕生日やクリスマス、お正月があってその全てをやっぱり青木と共に過ごしてきたんだなあと…
すっかり遅くなったけど4月いっぱいが忍者青木月間だよ!(ノ∀`)くらいのおおらかな気持ちで今年も描いた忍者青木まつり
忍者青木が死刑執行木村を助けに行く話です
ツッパリ青木村さんと就学前泰平くんのほのぼの炎の冬の日です
いつもながらこの電柱とかどこにどう立ってるのかよくわからない構図になってるけど就学前泰平くんのほっぺのようにふんわりした心持ちで読み流してほしい(ノ∀`)