前につぶやいたアホなねた
敵より身内のがこわい千手
お互い切磋琢磨()した結果
そういう言い方はよせはお互い様かもしれない仲良いね
一枚目が気に入ったから続けてみたがどんどん変わってく、描きたい雰囲気詰め込む
扉を返せ!!からの覚醒系のお話かな…続きはしぶしぶ
怒り心頭、無茶して封印術系を力付くで引きちぎる
兄者絶対闇おちしないブレないて思ってるんだけど(たまに怒ったり狂いそうになることは人並みにある)
たまには闇病みしてそうな危うそうな兄者描く
柱「扉間お前は味方だ…では他の者たちは誰ぞ?敵か?
扉「…っ
柱「ぬ?おおマダラか
マ「柱…間
私の頭で描いてるから知能がね
創設のシリアスは描きたいけどネタばかりになる
鹿まるみたいに初扉指揮みたいなのみたい兄者に指示する扉みたい
4枚目はどうしてか思いついてしまったんなぜ銃が普通にでてくるか
扉さんスタイル特異なものだからこそ戦況や人の位置は感知もあって把握してるんだろうって
仲間の死を一番に気づくんだろな…なんて
瓦くんは他兄弟が出陣してない戦だと思ってんだけど帰ってくる一同に気配もチャクラも感じないから察して先に1人涙するとかなんかそんなのを考えてしまい
力不足
前につぶやいたあいつならこういう時どうする?無茶する若扉、兄者を見て思わず呆けて安心してしまうもの含め兄者に一本とられたようで悔しく恥いる
心配してるのはこちらの方だと返そう
走馬灯のような弟たちのことは目が覚めたら覚えてない
全身痛くて動けないので有無を言わさずおぶられる