春だから言い方は【牡丹餅】かな…と考えつつ、どの味を何個食べようかな〜という考えしかない
味が少々ぼけてしまったリンゴとサイズの小さなサツマイモで、茶巾絞り作りました✧︎
材料が熱いうちにバターを入れる事をオススメします✧︎
あと、砕いたクルミを足すとちょっとお洒落に見えます✧︎…たぶん✧︎
大根とツナ、そしてチーズでもう一品🍚✨
レンチン2回で完成です🧀
おでんで残った大根や、レタスとツナでチーズ載せてレンチン1回で完成など、色んな野菜との組み合わせが美味しいです🥔🥕🥑
夜食は道連れ 世は情け
白玉ぜんざい、いかがですか?✧︎
今夜の白玉ぜんざいは、ちょっとひと手間加えまして、甘栗を足してみました✧︎
今回のあんこは粒あんで作りましたが、こし餡も最高に美味しいです。こし餡にはバニラか抹茶アイスのトッピングを、とてもオススメします✧︎
茄子と茗荷が手に入りました✨
まずは、浅漬けで頂きましょう。
醤油と和辛子で和えても美味しいですが、今回はお酢と砂糖、お醤油で和えてさっぱり仕上げました✨
お茶請けや、おにぎりと一緒に召し上がって下さい✨
夜食は道連れ 世は情け
ちょっと乱暴ですが…
寒くて寒くて担々麺のスープだけ食べたくなり、ワカメスープの「焙煎ゴマスープ」を使って、即席担々スープなるものを作ってみました…✨
少し甘めなので、ラー油足しても良いです✨
真夜中の作業時間。小腹が空いたら美味しい夜食を、休憩には美味しいおやつを、用意してもらえて羨ましい…っ!!
私は……自分のおやつは自分で用意します…っ
マシュマロでトロフワに仕上がるプリンは如何でしょうか🍮✨
#ジョンかわ
有難くお野菜がたくさん手に入ったので。傷めてしまう前に、今年初のラタトゥイユ作りました✨
特別な物は何も入れませんが、アレンジとしてカレーに始まり、素麺やうどん、クリームシチュー粉を加えてスープに、焼き魚に添えたりして食べます♪
今日は取り敢えず、トーストにのせて食べました✨
爽やかキウイスカッシュ🍹✨
キウイフルーツがお手頃価格だったので、フルーツアイスにして食べようと思ったのですが、ふとそれを炭酸水と一緒にしたら、暑い日にゴクゴク飲めちゃうドリンクになりました✨
ミントは飾りです…
プランターの中で驚異的な成長を遂げたので沢山ある…