日本に現れ暴れまわるジャイガー。追ってきたガメラが戦うが、ジャイガーの尻尾の針に刺されてダウンしてしまった!!
ジャイガーはガメラの体内に幼虫を産み付けていた。このままではガメラが死んでしまう(あ、マンガではあのゾウさん写真は出てきませんです)。
弘とトミーは博覧会の潜水艦に乗り込んで、ガメラの体の中へ!ジャイガーの幼虫(幼虫、でいいのかな?そう書いてるけど)対決する!
ジャイガー幼虫との対決で、ジャイガーが高周波に弱いことがわかった。ガメラに電気ショックを与えて蘇生させる作戦と、対ジャイガー高周波作戦の同時展開だ!
復活したガメラも高周波で攻撃。ひるんだジャイガーをかかえて飛ぶ!
月面基地を破壊した謎の宇宙船は地球に狙いをつける。
一方地球では、健一くんとヘレンちゃんが海洋生物学者のパパと一緒に海岸へ。
はい、これまでせっかく槙村ただし(真樹村正)先生の作画なのに女の子キャラが出てない!とお嘆きの皆様、ついに出ましたよヘレンちゃん。映画より年長さんになったよ😊
飛来した宇宙船を追って、沖へボートを出す一行。ガメラも駆けつけたぞ!
宇宙船に拉致された健一くんたち。現れた女性はここがジグラ星人の宇宙船だと言い、地震を起こして都市を破壊し地球人に降伏を迫るのだった。
脅しに屈しないパパたちに催眠術をかけ、子供たちも捕まえようとするジグラ星人。
ヘレンちゃんが危ない!(色んな意味で)
だが船内のメカに触れると女の動きは止まり、2人はパパたちとともに脱出する!
海中ではガメラとジグラ円盤の対決が始まった!
ガメラの攻撃で円盤を破壊されたジグラ星人。
「うおお地球とジグラ星の水圧の違いで巨大化してしまった~!」
地上にあげて勝負をつけようとするガメラに
「わはははわたしが陸上では動けないと思ったかガメラ!!」
説明がわかりやすいなあ。
ジグラのビームで、ガメラは動きを止められてしまった。
子どもたちを追って来たジグラ宇宙船の女は、電波の力で正気を取り戻した。彼女は月基地の生存者で、ジグラにコントロールされていたのだ。
ジグラのビームで動きを止めたガメラも、同じように意識を取り戻せるかも。健一くんたちは探査潜水艇バチスカーフで海底へ向かう。
バチスカーフがジグラに見つかり作戦失敗?!かと思われたが、落雷を受けてガメラ復活!
ジグラを陸に運んで反撃だ!
しかしジグラは強い。破壊光線の連射でガメラ大ピンチ!
ガメラのピンチを救うため、ヘレンちゃんがジグラにハニートラップ?!気を引いたところに健一くんの目眩まし!今だ!
ガメラの投げた岩が刺さって、もうビーム攻撃が出来ないぞ!!
火炎放射でやっつけろ!!
「ファイヤーッ!」
去っていくガメラ。健一くんとヘレンちゃんは、海や自然を大切にすることをガメラに約束するのだった。