ガメラ、ギャオスに続いてジグラも登場!
なかなか良い絵ですね。なんか可愛さもあるのが大映怪獣らしい。
#究極超人あ~るステッカー
ステッカーというか、これはスタンプあると使い勝手よさそう。
ガメラが勝った!
「やっぱりガメラはオイラのヒーローだよッ!!」
映画はミリタリックでハードな雰囲気ですが、コロコロ版は主人公の気持ちに沿った、少年漫画らしい熱いストーリーでした。
客船を沈めたのは、水中形態に変異した新たなギャオスだった。
ガメラと水中型ギャオスの死闘!
グレタ博士がマッドなのは、実はバイラスに操られていたのだった!
さらにジグラを追って、ブルーマーク星人(おいおい)のギャルがチョベリバとか言いながらやって来た!
盛りだくさんだなあ。
ストーリーは映画どおり…と思ってたけど、意外に違ってますね。
冒頭、ガメラとギャオスの夢を見る浅黄。浅黄パパはこれが漂流環礁事件と無関係でないと感じ、調査船に浅黄を乗船させる。
漫画の浅黄ちゃんは映画より子供っぽい感じ。
怪獣映画コミカライズにありがちなこと。主役少年が、映画の主人公の弟だったー。
あの時、ガメラとギャオスの戦いを見つめていた少年穂波海斗。穂波碧の弟で、祖父は姫神島の犠牲者だった!
#少女漫画に特撮ネタ
陣内パパの特撮コスプレ第3弾。
娘のまり子さんの一言がショック!
白影さんは素敵なんだ…でもそうじゃないんだ…。