続々集まる怪獣たち。
ピンチのガメラを、突然出現したヒトデ型UFOが宇宙へ連れて行った。
レムリア大陸からハリネズラ、宇宙からマルガラッパが参戦するも、残忍なギャオスに利用されて相討ちに。
ガメラに助けられたタケシくんは亀甲貝の力でガメラと心を通わせる。
人類の味方、地球の守り神はガメラだ!!
エスキモー村に調査に来ていた日高先生たち。突然起こった核爆発によって出現した亀の怪獣は、伝説のガメラなのか?
「なんだこれは?!」芸術だ…じゃなかった宇宙植物の出現と、それに対抗するように現れたガメラ、さらに巨大な宇宙怪獣が出現した!
ゴジラ漫画のアンソロジーといえば、ビオランテの頃の「THEゴジラコミック」というのもありましたが、作家陣も作風もだいぶ異なる。
ビッグコミックだからねえ。一般向け・大人向けで、丸々一冊ゴジラで創られるのは、なかなか時代が変わったなあ、と。
#出会って良かったと思う心に刺さったセリフ選手権
あと10cm高ければ
ぼくは今踊っていない
森脇真末味「陽気な魔女たち」より
竹宮先生がエッセイで「恐るべき子供たち」の少年ダルジェロのイラストを描いたあと、萩尾先生が「恐るべき子供たち」を漫画化してたりする。これはもう、想像するだにゴリゴリ何かを削られてく気がするう〜、って、妄想ですよ。実際は知らないですよ。
#自己啓発された言葉をあげる
とりえってなんですか
とべないことも
不可能のことも
冴えないことも
みんなとりえなんじゃありませんか
#少女漫画に特撮ネタ
陣内とうさんの特撮コスプレ第2弾!
サー・カウラー様は女子にも大人気ですニャ。