こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
遊戯王のデーモンの召喚、実は名前も含めて元ネタはMTGのクリーチャーで、初期は見た目も元ネタに似てたけど、途中で今のデザインに変わった
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
クリスマスといえば最近亡くなられた楳図かずお先生の短編漫画「プレゼント」。クリスマスに乱交パーティーしてたらキレたサンタが乱入してくるスプラッターホラー。コラやパロじゃなくマジでこれ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジョジョ5部で「大事なのは定められた運命ではなく、見えない運命を切り開いていく意思(それが覚悟)」ってやった後に、6部のボスは「定められた運命があれば覚悟ができて人は幸せになれる」って考えてるから置き論破されてる構図になってる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジョジョの5部は「決まっている運命」に対して「大事なのは結果より過程(行動や精神性=覚悟)」って話で、ラスボスも「過程を飛ばして結果だけ知る能力」、最後は結果にたどり着けなくなる、て分かりやすく(能力は分かりにくい)テーマに対応させてる。6部ラスボスもその発展型
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
そらのおとしものFinal、前回のあらすじとかプロローグとかナレーションとか無しにガチでいきなりここから始まるし、そこに至るまでの展開の説明も無く話が進む
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
あくまで「ガルマを謀殺したので?」って聞いてきたからはぐらかす形で答えた場面(この作品はフラナガン・ブーンが主人公で一年戦争時代だからシャアは底の見えない大物枠)だけど、読者からはお前が言うなって笑いそうになる
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ダンダダンのフラットウッズモンスターは若干まだ設定が固まってなくて「妖怪も悪霊も宇宙人もオカルトは全部ひっくるめて同質の存在」って描いてるっぽい能力と性質してる
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
るろうに剣心の新アニメ、既に完結して時間がたった作品を原作者監修で再アニメ化してるから、全体的にかなり丁寧な手直ししてるけど、その結果こうなった
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
FILM REDで赤髭海賊団が過去にトットムジカと戦った事が判明した結果、その少し後に煙玉一つで撒いたヒグマの株が上がってしまった