#今日は何の日
604年:聖徳太子が冠位十二階の制度を制定
1172年:平徳子(建礼門院徳子)が後白河法皇の養女として入内
1547年:足利義輝が第13代室町幕府将軍に就任
1851年:洪秀全が率いる集団が武装蜂起(天兵大国の乱)
1879年:ズールー戦争勃発
1923年:仏・白軍等が、独ルール鉱工業地帯を占領
#今日は何の日
前49年:カエサルが、ルビコン川を渡りイタリア侵入(ローマ内戦)
8年:王莽が新を建国(前漢滅亡)
1723年:小石川養生所が開設
1863年:英に世界初の地下鉄・メトロポリタン鉄道が開業
1873年:日本で徴兵令が施行
1927年:ラング監督の映画『メトロポリス』がドイツで封切り
#今日は何の日
1934年:日本がワシントン海軍軍縮条約の破棄を通告
1968年:学生紛争により東京大学は翌年の入試中止を決定
1989年:日経平均株価が算出開始以来の最高値を記録(その後バブル経済崩壊へ)
1990年:銀座のシャンソン喫茶の老舗銀巴里が閉店
2003年:上海トランスラピッド開業(世界初のリニア)
#今日は何の日
1945年:GHQが農地改革を指示
1945年:GHQによる宣伝番組「眞相はかうだ」放送開始
1974年:三木武夫内閣が発足
1986年:ビートたけし等によるフライデー襲撃事件
#シャーロック・ホームズの冒険
#マスグレーブ家の儀式書
漫画版「グロリア・スコット号」で描かれる学生時代のホームズ
何が言いたいのかはこのコマにてお察し
そりゃあ社交性のあるとはお世辞にもね…
こんどテレビでやる「潜水艦カッペリーニ号の冒険」
どっかで見たなと思ったら、坂崎ふれでぃ先生が「史実で艦これ」で書いてた
シンガポールから日本にくる時に、軽巡洋艦球磨の船長とカッペリーニの艦長、喧嘩したとか
#潜水艦カッペリーニ号の冒険
#史実で艦これ