紀元前382年
どんな時代かなと思ったら中国は戦国時代で楚の悼王が死去する前年
呉起が宰相として辣腕を振るっていた時の末期ですね
#今日は何の日
1428年:正長の土一揆
1597年:鳴梁海戦。李舜臣敗走
1838年:中山みきに神が降臨(天理教「立教の元一日」)
1881年:アープとクライトン兄弟らが決闘(OK牧場の決闘)
1942年:南太平洋海戦
1944年:米軍の追撃で志摩艦隊等艦艇喪失(レイテ沖海戦)
#今日は何の日
1598年: 島津義弘、寡兵で3倍の兵力の明・朝鮮軍を大破(泗川の戦い)
1890年:教育勅語、発布
1905年:ニコライ2世が十月詔書に署名
1938年:オーソン・ウェルズ演出の米ラジオドラマ『宇宙戦争』が放送(本物の報道と間違えられ大騒動に)
#今日は何の日
1931年:宮沢賢治が手帳に「雨ニモマケズ」を書き留める
1944年:日本陸軍が風船爆弾によるアメリカ本土攻撃開始
1949年:湯川秀樹にノーベル物理学賞が贈られることが決定(日本人初のノーベル賞受賞)
1953年:東京物語が日本で劇場公開
1954年:日本映画初の特撮怪獣映画「ゴジラ」が公開