円卓会議用のサンプル。いつも漫画を描くとき納得する絵が一コマ分だけでもあれば成功したと思うようにしてるんですが、今回もまあなんとか脳内のビジュアルが形にできたかなと。
しかし告知用のあれこれがまだ全然用意できてないので急がねば。
人様のバレンタイン漫画を眺めつつ、なんか自分も過去に描いてたよな~と画像をあさっていたらコレが見つかった…(ドットが荒いのはお絵かき掲示板で描いていたからです)
この流れで宣伝しちゃうのもアレですが、アン風いちゃいちゃ甘々アンソロ『To Honey, From Darling』@anfu_anthology
に寄稿した読切アン風漫画のサンプルです(読切版は単行本化されてないので)未見のヒト向けに作中ちょっぴり読切版に描写された部分もいれてます。
やる気スイッチが入ってる間に清書していくぞ…
ちなみに作画は基本読切版に則しているため、たとえば不運ちゃんのニット帽にトーンは貼れないとかの細かい注意点があったりする。
ドラマ「テンペスト」は(以前、男装の麗人に扮する仲間さん目的で視聴しレビューイラストを描いてた)色々印象深いのだけど、今では焼失してしまったかつての首里城が見られる貴重な作品になった>RT
先に描いてた話、せっかくなのでUP。顔面に突起物ついてたら一度はこういう事故おこりそうかなと。さらにせっかくなので本誌の展開に絡めてみました。そういやシェンムイも初描きだった。 https://t.co/L3H4WLnPl3