20年前の苦悩の傷跡です。
2年間は短中連のネームが全く通らず、ダメ出し&描き直しの連続が続き、24時間死ぬほど描きまくり、トイレにて謎の血便がでると言う事態になり…そのダメ出しコピーは今もダンボールにて全部保管してます😅💦
あん時は苦しかったけど、今思えば最高の財産でした😅✨ https://t.co/RTIy8SBo8u
高校時代に描いた完全模写練習の2枚です。
当時、ヤンマガ連載のバンド漫画・ななし乃与太郎先生の『40ベイビーズ』に影響受けてました!!空前のバンドブームでイカ天が流行りお洒落でポップなタッチが大好きでこんなタッチの漫画ばかり描いてました。
今の私のスタイルとは全く真逆ですね (笑) https://t.co/lPJKnsR7XA
殴られた方も殴る方も痛みを伴う喧嘩で相手負かせても優越感なんか持てないし嫌な思いしか残らない。
殴り合いの痛みだけ残り続ける。
ただ真剣勝負の痛みを体感してる人間は誰よりも他人に優しくなれるんですよね。だから不良が本気で更生したら誰より真面目になるんです。
これがテーマっす☺️
おはようございます😃✨
私は今から仕事です!!
皆さん今日も1日頑張りましょうね♥ https://t.co/tA5cdYQxZn
17年前のやんちゃな主人公です。この後、ラッキーパンチが一発決まりエリートボクサーであるライバルを追い詰めるが、善戦虚しく打ちまくられて喧嘩以外で人生初めての敗北感を味わうのです。…と、いうありきたりな展開で当時は逃げ切ったのです (笑 https://t.co/DasLeEe0n3
本日最後のツィートです。
今日も仕事から帰ってきてランニングしてシャワー浴びてご飯食べてコヒー飲んでからずっと今まで色々描きました。漫画描くのは楽しいですね~。止められません^^
では、もう寝ます。おやすみなさい zzzz… https://t.co/9Zgdql5yEu
@YY12_official このシーンは本当に共感します。ひろしのひと言が刺さりました!😁👍✨
ボクシングは死闘もあり怖さもあるけどやってる本人は何故か楽しいんですよね〜😉
マジで自分にはリアルでした!😆👌✨ https://t.co/WHBpgVGnDy
中学の頃の模写を発見、懐かしい!!
気まぐれオレンジロード、やるっきゃナイト、らんま・・・ペンを使っていっぱい模写してるwww
外でやんちゃなフリしてても実はナカシマ、家に帰れば漫画家目指してひそかに努力してたのです。今思えば遊んでないで、もっと描いとけばよかった。後悔。 https://t.co/SB6IwR7vai
①例えばキャラ設定はこんな感じでやってます
落書き感覚で色々描いてみて面白そうな場面が出来たらそこを掘っていくみたいな感じかな。 https://t.co/TElIteksxC