→天音は映画も小説もすきなのです。T=テクノロジーやE=エンジニアリングも。
テアは関心の大半をS=サイエンスとM=マセマティクス(と弟)に向けているような。
『#エンタングルガール』から様々な作品に興味を持っていただければ。(そのために引用も多めにしています。)
#zega
エンタングル!
『#月とすっぴん』に出演することになったのは宇宙を舞台にしたSFを書いていて最近刊行された小説があるということで、様々なエンタングルがありまして。
つまり『エンタングル:ガール』がBSスカパー!さんに登場するかもなのです……!
みなさまぜひご視聴くださいませー
#zega
#エンタングルガール https://t.co/5vtxh6uD0G
→たとえば「2つに分裂した弟の量子情報を融合したい」というSF考証案件依頼に対して、「別の宇宙を量子コンピュータにして融合する」というアイデアを出したりすると。
作品全体の(アン)バランス、(ア)シンメトリー、そしてSFとしての速度のようなものを考えるという点で、#SF考証 とSF作家は→